いよいよ出発、『JETSTAR』ってどうよ? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->KS> 晴れ


食事やトイレなどスムーズに終えて、

余裕の時間だと思っていたら、

ショウは玄関で立ち往生?

立てないので、寝往生?


どうやら、登校前にオシッコがしたくなったらしい。

寒いからやだと、駄々をこねていたが、

やはり普通の時間に登校になってしまった。



ツアーに際して、しておくべきことを思い出したので、

今日、オーストラリアに向けて出発するというのに

まだバタバタしていた。


本当は、12時にワイフの会社へ

車に乗って行く予定だったが、まだ家を出れていない。

ワイフの会社へは、14時に到着となってしまった。


バスや電車を乗り継いで、成田空港へ行く予定だったが、

20時30分のフライトなので、まあ、充分余裕の時間だ。



空港へは、17時30分ごろに到着した。

もう皆さん、とっくに全員集合していた。

16時頃には、空港に到着したらしい。(早やあせる

皆さんのツアーへの期待が感じられます。



今回の航空会社は、 『 JETSTAR 』

そう、格安航空チケットの会社である。


チケットを注文する段階で、

機内食もエンターテイメント(映画)も 『 無し 』 に出来る。

私は、勿論、無しである。(お弁当持参で乗り込んだ)


座席にモニターが付いていないので、

どうやって見るのかなぁ~はてなマーク と思っていたら、

今流行のタッチパッドを配っていた。


ここまで、コスト削減に力を入れていると

オーバーチャージが気になるところだが、

予め超過荷重のオプションを設定できる。


35kgで約5000円である。

キャノピー25kg+鞄10kgを預けられるので、

パラフライヤーにとっては、お得である。


いつもは重い鞄を持って搭乗だったが、

パソコンバッグと弁当という、超軽装でゲートへ迎えた。

『 JETSTAR 』 なかなか良いかも音譜


それでは、行ってきます音譜