赤い玉が、赤い玉が~ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->ひろい空> 晴れ

朝から、暑いです。

ガリレオ温度計が、一番上の赤い玉一つになっている。

即ち、26℃以上ということ。


まあ、それでも風があるからしのぎやすいが、

ショウを登校する頃には、もう汗だく。

日中はどうなるのだろう?



今日は、午後に療育があるので、午前中が勝負。

帰宅して仕事を始めて間もなくすると、


赤い玉が、赤い玉が~  下がっていく!

そう、それは28℃オーバーを意味する。

まだ、10時なんですけど・・・。   (@Д@;


夏といえば、カレーだ!! (もう破れかぶれ)

美味しいけど、やはり暑い!  ○| ̄|_



今日は、午後休を取得して、

学校で救急救命のセミナーを受けているので、

ショウと一緒に拾う事になっている。


下校の時にママが迎えに来たので、

ショウは、チョッとビックリしていた。



ショウを療育で預けた後、パパとママは銀行巡り。

いやぁ~、灼熱の外から建物に入ると、

涼しくて気持ち良いですね。


自宅に居ると暑いし、電気を消費するから、

公共施設に居ればいいのか?

節電にもなって良いかも?



それにしても暑くて、

24時になるまで寝る気になりませんでした。

これでは、節電にならない?