のんびり川地塾1-1 熱い気持ちに応える | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> くもり 時々 晴れ

3~4年のスキルアップコースとは違い、

のんびりは1年で毎年完結するので、

人数の増減が激しいのだ。


そして、今年。

『 のんびりコース 』 の塾生は数が少ない。


それでも、

昨年のんびりコースを受講して下さった方から、

今年も再受講して頂けると連絡があった。


その熱い意気込みに応えるために、

塾を開校する事にした。



その思いに応えるかのように、

梅雨の最中に、空には晴れ間が広がった。

雲は大目だが、充分にソアリングは可能。


早速、フライトした。

昨日より雲底が低く、天子までは行けないが、

充分に楽しむ事ができたようだ。


私としても、新メンバーの飛びも見る事が出来たし、

充実した一日となった。

若干一名が、SKYで田貫湖の人となったが。 (ーー;)



夜部は、スキルアップコースの塾生も加わり、

思っていた以上に賑わった。

PCを使った解析もして、明日に備えた。