まだ、慣れない? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->SB> くもり 時々 雷雨

今日は、大気が不安定の日なので、雷雨がある。

登校時には雨が降っていなかったので良かった。


大規模修繕工事の外壁塗装も一段落して、

ビニールシートが剥がされたので、換気ができる。

良かった良かった。 (;´▽`A``


だから、気温が高めで雨予報なのだが、

湿度が、それ程高くないので、

日陰の家の中は快適で過ごしやすい。

(大陸性の高気圧だからです)



さて、

今日の午後は、SB。火曜日は初めてだ。

カリキュラムは、楽しく参加しているようだが、

おやつと牛乳を殆んど飲まないらしい。


まだ、ショウが事業所に慣れていないことや

スタッフ自身がショウに慣れていない事も一因だろう。


この傾向は、SBに限らず、KSでも同様だ。

最近、KSは、新しいルーム(事業所)が増設されたり、

新人のスタッフが増えたりしたので、

不慣れという点では似ている。



何と言っても、ショウの健康維持には、

水分補給が欠かせない。

これから、暑くなるというのに、大丈夫か心配だ。