学校でビデオ!? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->センター> 晴れ

本当に悔しいぐらい平日に良い天気だ。

実は、この週末は悪い天気予報。 (ーー;)


気温が高いので、ショウの機嫌も頗る良い。

学校に到着する直前になると、体を揺らして大騒ぎ!

シートが壊れないか心配になるぐらい揺らす。



今日は、学校でビデオを見たようだ。

内容は、当然、しまじろうではない。


しかし、

テレビとビデオが教室に持ち込まれる事は

滅多に無いので、ショウは大興奮だったらしい。


絶対にしまじろうが始まると思っただろうな~ (^^♪


映像が流れ始めると、しまじろうでないことが分り、

意気消沈しただろうなぁ~。

光景が目に浮かぶようだ。 (^^♪


ところが、どうやら

内容がいつもやっている 『 手遊び 』 だったらしく、
気を取り直して、楽しんでいたそうだ。


しまじろうを見れなかった反動なのか?

帰宅したら、ビデオ!ビデオ!の大騒ぎ。

大粒の涙が、ショウの頬を流れ落ちたらしい。

  。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  (@""@;)


パパは、午後から九州へ向けて出発する!

今回は、16時羽田発である。

九州に行く時は、これぐらいの時間帯の事が多い。


前回は、たまたま遅い便だったので、

地震が発生した直後は、まだ家に居たのだ。

電車に乗っていたら、空港にも行けず、

帰宅も出来ず、大変な事になっていただろう。



勿論、問題なく九州に到着した。

今晩は、塾生のお宅にご厄介になって、

明日朝にエリアに行く。

ただ、天気予報は頗る悪い。  (ーー;)