<学校->宝島>
最近、天気予報を見る余裕も無く、
修繕工事でネットで覆われて、外も見れず、
建物の外、駐車場にまで行って、初めて天気が分る。
ところで、昨日から、ショウの体温が不安定だ。
早朝、36.0℃そこそこから、学校で、37.5℃となり、
夕方には、また下がるという乱高下を繰り返している。
まさか、放射性物質と関係ないだろうな?
なぜそんな心配をするかというと、
そもそもショウが肢体不自由になった主因が
ハッキリと解明されていないからだ。
そして、薬に対してとても敏感に反応する。
長所として、微量でよく効くと言えるが、
短所は、効き過ぎるので扱いが難しいことだ。
例えば、麻酔や眠くなる薬は、物凄くよく効く。
だから、
放射性物質がショウに対して、どの様に作用し、
どんな反応を引き起こすのか?全くの未知数なのだ。
ただの風邪なら、それにこした事はない。
ショウが生まれてからというもの、私は、
常に最大最悪の事態を最初にイメージする様になった。
ショウに関して、どの様な事態のことを言っているかは、
聡明な皆様には、既にお分かりの事と思う。
それを尺度にして、
何をしたから、これだけ良くなった。
あれをすれば、もっと良くなるだろうと考えるのだ。
だから、現実に起こった事象が自分の予想より
マイナスである確立は非常に低く、
逆にプラスで有る事が殆んどだ。
だから、悪い事態が起きても、慌てにくいとも言える。
(慌てないわけではないが、落ち着きを取り戻しやすい)
そういう訳で、私は全く慌てていなかったが、
体温が乱高下することは、滅多に無いことなので、
学校の先生は動揺していたようだが・・・。 (^^ゞ
今日は、全く問題なかったようだ。
そう言えば、高熱を出した後のショウは、少し賢くなる。
朝、学校へ行って、オシッコをした後、
普段なら、乗りたい乗り物へまっしぐらに行くのだが、
今日は、明後日の方向へ!?
先生が暖かく見守っていると、
青い箱へ近付いて手を伸ばしたらしい。
この箱には、乗り物の写真が入っているのだ。
そう、ショウはカードを使って、
乗りたい物が何なのか?先生に伝えようとしたのだ。
(*゜▽゜ノノ゛ ヽ(‐^▽^‐) キタ ━━(゚∀゚)━━ !!!