<学校->宝島>
朝から、結構降っています。
2日連続で降ると言っていたかな?
もとから雨は好きではありませんが、
極微量とはいえ、放射性物質が混ざっていると思うと、
気持ちの良いものではありません。
ショウは大丈夫かな?
そんなパパの心配をよそに、
久しぶりの学校で、ショウは大喜びで登校した。
最近は、
福島原発の事が気になって、仕事が手に付かない。
福島原発の避難勧告地域20kmの範囲内にある
病院や老人ホームに、まだ取り残されている人達が
居るという報道が、とても他人事に感じられないのだ。
どうしてもショウを重ねてしまう。
ご存知の通り、ショウは肢体不自由だ。
介助無しには、何処にも行けない。
だから、どうしたって、
ショウだけは誰よりも早く逃したい。
勧告が出てからでは手遅れなのだ。
度々流される誤った情報と解説。
随所に出てくる、『想定外』と言う言葉。
これらが、悪いイメージを更に増殖させる。
それでもと思い、たまに見るが、
相変わらず???で、また失望する。
更に、肩書だけは立派な学者が出てきて
「大丈夫」、「大丈夫」と連呼すればするほど、
「この投資は絶対にもうかりますから・・・」と
言葉巧みに話を持ちかける***グループに
見えてしまうのは、私だけだろうか?
本当に大丈夫なのか?
推論が間違っていても、 学者が責任を取った話なんて
見たことも聞いたこともないのだけれど。 (ーー;)ゞ
結局、その様なものを含めて、
全て自分で情報を収集、精査して、
最終的な判断に自己責任を持たねばならないのか・・・。
(当たり前といえば当たり前なのだけど) (T_T)
まだまだ、眠れない夜が続きそうだ。 (*´?`)。o○