ママ、隔離室行き! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->KS> 晴れ のち くもり

夜中に雨が降ったのだろうか?路面が濡れている?

キッチンで朝食の準備をしていたら、

今日も、廊下の方へ這って行こうとした?

(何をしたいのだろう?)


結局、鼻水吸い取り機は、一度使っただけだ。

鼻水が随分治まったので、食欲も戻り、機嫌もグッドアップ

でも、トイレは寒いので、機嫌はバッドダウン


そんな暴れる翔を抱きかかえながらのトイレは、

とっても腰が、デンジャラス!!

キネシオテープをしていなかったら、

今頃は、鍼のお世話になっていただろう。



悪坊主のショウだが、玩具で遊んでいる時に、

側に居てあげると、とても嬉しそうな顔をする。


パパ、今からやるから見て!見て!といった会話は、

公園で遊ぶ親子連れの間でよく耳にするが、

ショウも見て、居てあげると、そういった素振りをするのだ。

(子供はみなそうなのかな? (^^ゞ )



ところで、今日の夕方、突然、ワイフが体調を崩した。

体中の関節が痛く、体もだるいそうだ。  (°д°;)

それって、まさか・・・。


幸い、体温は37℃も無いらしい。  (-。-;)

(何か先週のショウの容態に似ている)


それでも、パパやショウに移るといけないので、

パパがショウの部屋に移り、寝室を隔離室にして、

ママを(いや、菌を)閉じ込める事にした。



果たして、菌を封じ込める事に成功するだろうか?