今日は何の日? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->KS> 晴れ のち 雨

今日は、ショウの学校の開校記念日です。


この間の勉強会で知った事ですが、

ショウの様な障がい児が、

『 教育を受ける義務 』 を得たのは、

つい最近(1980年頃)だという事です。


つまり、

それ以前は義務教育を受ける権利は無かったのです。

今は当たり前の様に学校へ行っているわけですが、

先輩方の努力には、頭の下がる思いです。



さて、ショウは今日も元気一杯で、

保育施設へ出かけて行った。

迎えがあるというのは、楽で良いです。


ワイフの受診が長引き、

午前休を取らざるを得ない事になったので、

一緒に昼食を取る事になったのですが、

行こうと思った店がことごとく休業で、

結局、マクドナルドになった。



今日は、一日中、保育施設なので、

玩具だけでなく、ある物を持参させた。

そして、上手くいったようだ。


ある物とは、直径20cmぐらいのボールである。

床で遊ぶ時に、四つ這いの格好が維持出来る様に、

腰の下に入れるのだ。



夕食では、面白い事があった。

いつも、パクパク食べるボロッコリーに、今日は

“ イタリアンドレッシング ” を掛けて食べさせた。


ところが、

一口食べて、要らないと言い出した。


食欲が無い?

いや、他の物はパクパク食べている。

どうやら、味が気に食わないようだ。


「 マヨネーズが良いの? 」 と尋ねると、

透かさず手を上げた。  (^O^)/  ( ̄□ ̄;)!!

マヨネーズが分るのか? (ショウはマヨラーです。)


台所へ行き、マヨネーズを掛けて、

混ぜてから与えてみた。


すると、目で簡単に確認した後(見た目では分り難い)、

しっかりと臭いをかいで、徐に口を開けた。

どうやらマヨネーズの臭いを嗅ぎ分けれるらしい。



前日は、夜遅くまで起きていたので、

今日は、早めに寝せた。