仮合わせ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->整形外科>

一晩明けて、ショウの口内炎はあまり変わっていない。

口の中が痛いので、食欲は今一。 それでも、

お腹は減っているので、頑張って食べようとする。


一口食べるたびに、頑張れ! 凄いぞ! と励ますと、

元気になるようだ。ニコニコしながら食べる。



今日の午後は、

新しい補装具の仮合わせの日なので、

昼食後には、学校へ迎えに行き、

病院へ向かわなければならない。


ショウの補装具の仮合わせの仕方、方法は、

以前に製作をお願いした療育センターと変わりは無い。


ただ、他の先生から意見を求め取り入れたり、

業者とベストの方法になるよう検討を重ねたりするなど、

細部の拘り方が、全然違う。


既製品の靴を量販店で相談して買うのと、

採寸してオーダーメードの靴を作るぐらいの差に感じた。



ショウはと言えば、私や先生方が30分近く議論していた

にもかかわらず、意外にも大人しくしていて、

ぐずりもしないでじっとしてた。


会話に入れなかったり、自分に関係なかったりすると、

直ぐに怒り出すのだが・・・、どうやら、

自分の靴に関して話しをしている事を理解していたようだ。



今日は流石に疲れたようで、

20:30にはベッドに入って、寝てしまった。


ショウが起きていると、ヨダレが多くて、

唇の内側に薬を塗れないので、

寝た後に塗ろうとしたが、寝ていてもヨダレが多く、

ショウも起きてしまったので、上手くできなかった。


何か良い方法はないものだろうか?