<ツアー11日目 トルコ5日目>
[TASK2 73km成立]
今日は、北風予報。しかし、それ程強くないらしい??
雲底高度も4000mは超えている。
タスク(競技ルート)は、
難易度 『 中 』 で距離73kmが設定された。
ウィンドウ・オープン(競技開始)が宣言されて直ぐに、
コンディションが渋くなって高度が低くなる人が居たが、
日頃から日本でコンペに参加している方々は、
ドンドン飛び立っていって、そうでない方々は
テイクオフをためらう展開となった。
川地は、必ず最後のお客様をテイクオフさせてから、
テイクオフする。最後方からサーマルのありかを
お客様に教えながら、前へ前へと追い上げていくのだ。
それでも、上げ切れずに一人また一人と降りていく。
無事に降りれたのか?
その後の回収が滞りなく進んでいるか?
確認しながら飛ぶ。
そうこうしている内に、先頭集団に追いついてしまった。
ここでは、お客様の一人、Bさんが、
トップパイロットと激しいデッドヒートを繰り広げていた。
Bさんが、一瞬の隙を付いてラスト・スパートをかけた。
これにトップの二人が気付かなかったばかりか、
私の事が目に入ったようだ。(おとり作戦開始!)
上手い具合に気を引き付けられたので、
Bさんは、断トツのトップゴールを決める事が出来た。
作戦大成功!!
“ トップゴール ” この至福の喜びを味わえるのは、
1レースに、たった一人だけである。
この時点で、
Bさんは総合4位になり、表彰台に足が掛かった。
勿論、今日の夜部は盛り上がったのは、言うまでもない。