<お仕事> のち
深夜に到着したので、寝たのが遅く、随分寝坊した。
朝は、曇天だったが、昼頃から晴れてきた。
が、強風!! とても飛べる状態ではない。
ショウとワイフは、祖父母と一緒に、
名古屋ドームの隣にある、
巨大なJUSCOに買物に出かけた。
私は、大会前の準備をしたいので、家に残った。
実家のガレージは、グライダーをひろげれる程
広くはないが、調整をするには充分だ。
久しぶりに、 “ グライダーいじり ” に没頭した。
趣味として触れるのは、何時以来だろう?
余りにも昔で覚えていないなぁ~。 (^^ゞ
久しぶりですが、やはり好きな事を
“ 趣味 ” でするのは楽しいですね。 (^^♪
一応、仮調整は出来たので、あとは飛ぶだけだ。
夕方は、近所のイタリアン・レストラン
『 ダイニングカフェVITA 』 へ出かけた。
実は、ここはショウのお気に入りの店である。
店員が大きな声を出さない。
例の言葉 「 いらっしゃいませ! 」 も、
とても穏やかで優しい声で言うのだ。
客が帰った後も、忙しなく清掃をするのでなく、
できるだけ音を立てずに、静かでスムーズだ。
だから、ショウはこの店のウェイトレスに対して
とても好意的な目(ショッカーではない!)で見ている。
その内の一人には、握手を求める程だ。
(余程気に入らないと、絶対にしない。特に店員には!)
そのウェイトレスが通る度に、熱い視線を送っていた。
(いつもの睨み付ける視線ではなく、微笑んでいた)
ショウの好みの女性ですか? (^^♪
が、それも束の間
食事が運ばれて来る度に、機嫌が下降気流。 (`ヘ´#)
ショウの好物のトロトロ・オムライスが待てど暮らせど、
運ばれてこないのだ。(頼んだのわかっているのか?)
4品目が運ばれてきた時には、怒りは頂点に達し、
ついに、キレて大声を出した。 マダカ~ヽ(`Д´)ノ
(静かな店内は、よく響きます。 (ーー;) )
最後の一品で、やっと運ばれてきたら、
コロッと機嫌が良くなった。
それからは、パクパクで、あっという間に
大人一人分を完食してしまった。
夜は、実家のパソコンの整備や使い方を教えた。
何だか、塾の夜部みたいだなぁ~。 (^^ゞ