
今回は、早朝の学校送迎で燃費アタックしてみました。
朝は、寒いので暖気運転を2分程してから出発します。
2分経過すると、ある程度回転数が下がるからです。
問題は、
エンジンが完全に暖まっていない内に走り出すと、
コンピューターが燃料を濃いまま使用するので、消費が多く、
また、変速機(CVT)もなかなかトップギアに
変わってくれません。
こんな時に、
エンジンが唸っているのに加速しないからと焦って、
アクセルを踏み込むと、取返しの付かない事になります。
信じられない程の量の燃料が消費されるからです。
普通の時と比較して、約3~4倍程度。
かといって、完全に暖まるまで待つ程、
時間的な余裕もないし、それもまた燃料の無駄遣いになる。
早朝は、燃費が悪いのは仕方がないが、
それを “ 最小限に食い止める ” ことが課題となります、
さて、結果は以下の通りでした。
走行距離: 9.3km
燃 費 : 12.1km/ℓ