<お仕事> 時々
天気は悪い方に振れた。
朝からドンヨリして、富士山はどこ?の状態。
ある程度予見はしていたけどね。
ただ、風はそれほど悪くない。
しかし、移動してきた塾生は意気消沈。
とりあえずエリアの攻略法を伝授した。
講習会場にも風が入り始めた。
が、塾生の腰は重い。
来週、大会本番ですよね。
私だったら、講習会場に一目散に行き、
テイクオフのトレーニングに没頭します。
フォロー(追い風)でも離陸できるようにね。
11時を回った頃、薄日が差してきた。
すると、塾生がやっと重い腰を上げた。
で、講習会場に向かい始めた。
(あれ?山じゃないの?)
折角やる気を出したのに、
腰を折ってはいけないと黙っていた。
その後、瞬く間に雲が無くなり、
コンディションが好転したので
塾生は慌てて山に上がったが、
案の定、サーマルのピークに間に合わなかった。
我々は、人間のリズムで行動するのではなく、
自然のリズムに合わて行動しなければならない。
それが、パラの極意だ。
今回は失敗をする事で、
それを学んで頂くつもりだったのだが、
分かって頂けただろうか?