<お仕事 2日目> のち
朝早くにホテルのロビーに集合。
前夜の大宴会から、復帰していない人がチラホラ。
しかし、今日は天気が下り坂。午前中が勝負だ。
今日も色々な所に電話をかけまくり、情報収集。
そして、最も可能性が高いと思われる。
ルスツに行き先をセット。
予定通りに到着した時には、曇ってはいるが、
良い風がテイクオフ(離陸)場に入っていた。
即、準備して山を登ることにした。
テイクオフ場の風は強風。
ただ、テイクオフできない風ではない。
ここで、ホームエリアの違いが大きく出た。
日頃から強風が吹くことが多い
“ 丹那エリア出身 ” のパイロットは、準備を始めたが、
“ 朝霧エリア出身 ” のパイロットは、尻込みした。
まあ、ツアーは、
楽しく!安全に!が第一なので、無理は禁物だが、
あれぐらいの風でもテイクオフできるようにしておいた方が
多くのエリアでフライトできるので良いのではないだろうか?
(海沿いのリッジエリアなら、普通の風でした)
結果は、一部の人が飛んだところで、
雨が降ってきて、フライト中止。
その後は、以下の様な所を観光しました。
国民宿舎 『 雪秩父 』 のニセコ湯本温泉に入浴。
ニッカ・ウイスキー 余市蒸溜所 に立ち寄って観光。
小樽の街 を観光。
(ただし、宴会時間が迫っていたので、短時間)
今日はサッポロビール園で、ジンギスカン!!
焼肉&飲み放題 で、再び夜部は大フィーバー!!
次の日、胸焼け必須の状況!
終電が行く前に、閉店になったので電車で帰れた。
しかし、フィーバーが納まらない方は、
ホテルで二次会突入!!
川地は明日の事が有るので、就寝した。