<お仕事> のち
ここの所、不完全燃焼の続くRコース。
『 丹沢 』 への遠征を提案した。
気に入って頂ければ、会員にという考えもある。
が、天候が悪い。特に風向き。
北東風の予報である。(気圧配置的に確かだ。)
そして、曇り予報。
残念だが、前日に延期を決定した。
天気予報では、朝霧は晴れで飛べそうだ。
ということで、朝霧でタスクを組んで飛ぶことにした。
が、しかし、
どうも雲行きが怪しい。いや、流れが怪しい。
予報では南東~南風だったのだが、
どうみても、南西風、しかも強風だ。
一応テイクオフ(離陸)場に上がった。
一応前から風が入っている。
が、
やはり怪しい。
とにかく、川地がダミーとして出ることにした。
が、
先に飛んだ人が居た。
やはり、動きが怪しい。
そして、
ド強風に!!フライト中止である。
その後解散した。
今日は、珍しくショウとワイフが同伴していた。
というよりは、川地はスカイ朝霧で降り、
ショウとワイフはそのまま現地へ向かった。
現地とは、河口湖に有る 『 オルゴールの森 』 である。
最近のショウは、楽器にとても興味を示す。
音色によって反応は様々だ。
オルゴールの森は、様々な音色に溢れているので、
良い刺激になるだろうと考えたのだ。
結果はとても良好だった。
バレンタイン企画で、プラハから演奏者が来場しており、
生で演奏を聞くことが出来たようだ。
更に、帰りに道の駅に有る
『 富士山レーダードーム館 』 にも寄ったが、
レーダードームの歴史を上映している間、
ショウはシアターで爆睡していた。
塾Rにとっては、残念な一日だったが、
ショウにとっては、充実した一日となった。