外は寒いよ! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園> 晴れ

予定よりも20分も早く、駅に到着した。

いつもの様にワイフとバトンタッチをするのだが、

ワイフはそんなに早く準備をしていないので、

駅で待つ様に言われたが、これが結構寒かった。


家に戻ると、ショウはまだ目覚めていなかった。

ショウを起こして、テキパキと準備をして、

いつもより30分だけの遅れで、保育園に送り届けた。



ご飯は少し残したようだが、

おかずやおやつは食べきったようだ。


ただ、外で遊んでいた時に、

寒いと言って怒り出し、最後には泣き出したそうだ。


ショウは他の子の様に走り回っているわけでなく、

バギー(幼児用車椅子)に座っているだけなので、

体が冷えるに違いない。


身障者用の特別な膝掛けが有るので、

ワイフと相談して通販で買ってあげることにした。

短い寝袋の様な形をしていて、

腰から下をスッポリと覆ってくれるので、温かいと思う。



夕食の途中で様子が怪しくなり、

食べなくなり、声も出さなくなった。

ウンチか?と尋ねると、 「 そうだ! 」 と合図をした。

(パパの人差し指を握ったら、Yes(ハイ)の意味である。)

(違う時は、そっぽを向いたり、首を振る)


日曜日にウンチをしていなかったので、

難産だった。  (-。-;)




読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ