早起きモード | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園> くもり 時々 晴れ

川地が日本選手権で留守の間、

延長保育で、朝早く,夕方遅かったせいで、

今日も早朝に目が覚めたショウは、遊ぼうと騒ぎ出した。


「 今日は平常で良いんだよ! 」 と言って聞くわけもなく、

仕方ないので、いつもよりも30分早く、準備を始めた。



保育園の到着時間も早過ぎて、教室の扉は開いていない。

こんな時に限って、ショウが “ トイレ ” サインを出している。

仕方なく、延長保育の部屋から建物内に入れてもらい

トイレに連れて行った。


少し、チビッていたが、ギリギリ間に合った。

「 偉いぞショウ!! 」 そう言うと、とても嬉しそうな顔をした。

  (*^ー^)ノ :*:・(^~^)・:*:



朝食が早かったせいか?

昼食は完全に食べきり、オヤツも全部食べたそうだ。

お昼寝は、何故か寝相が悪く、

ゴロゴロと転がり回っていたそうだ?



今日は、ママの帰りが遅い。

川地が留守の間、車がなかったので、

ワイフの実家から車を借りていたので、返しに行ったのだ。


夕飯はお惣菜を買ってきて、ショウと二人で食べた。

最近足の緊張が強いので、寝る前にもストレッチとマッサージをして

少し遊んであげてから、寝せた。


久しぶりにパパが帰ってきて、遊んでもらえたので

もっと遊びたいと駄々をこねていたが、

間もなく、22時になろうとしていたので、

強制的にベッドに連れて行った。



読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ