九州川地塾 第三回 かなり飛べた!! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> 晴れ 時々 くもり

南西から北西風が入るという予報から、どう転ぶか?微妙でだった。

最初、矢岳でフライトしようとしたが、風が悪く殆どぶっ飛び!

場所を変えて、禁断と地元の方々呼ぶエリアへ移動。


風の感じ、雲の出来方から

コンディションはすこぶる良い感じがする。

飛んでみたら、やっぱり良かった。

最初に出た数名は、少し攻めあぐんでいた。


川地はフォローするために直ぐにテイクオフ(離陸)。

塾生と一緒にトップアウトして、栗野岳へと移動した。

殆どの塾生を送り届ける事に成功!!



ただ、トップアウトしてふわふわ飛んでいるのではなく、

ターニングポイントを設定して、コースを周回した。

結果的に2時間以上フライトできた。



夕方までフライトできたので、

温泉に入って、食事をしたら、21時近くなっていた。

食事の時に各自へワンポイント・アドバイスをして、

夜の部は、短めに終えて、明日に備えた。