北陸・上信越地区参加者数=540人


FD3S 123
FD3S6 60
AE86トレノ 56
FC3S 45
JZA80 24
ZZW30 23
AP1 22
BNR34 17
GC8 15
CT9Aエボ7 13
BNR32 12
EK9 12
DC2 12
AE86レビン 10
SE3P 10
CT9Aエボ9 10
EA11R 10
NB8C 9
SW20 7
S15 7
CE9Aエボ3 7
SXE10 5
RPS13 5
GDBF 5
シルエイティ 5
S14 4
EG6 3
NA6CE 3
AE85レビン 2
S13 2
CN9Aエボ4 2

南関東地区は参加者が1000人を越えているため、


集計は上位1000人のデータです。


FD3S 194
FD3S6 154
AE86トレノ 123
FC3S 62
AP1 38
CT9Aエボ7 34
GC8 33
EK9 30
ZZW30 28
DC2 28
JZA80 25
BNR32 25
AE86レビン 22
CE9Aエボ3 20
S15 19
NA6CE 19
BNR34 18
SW20 17
EA11R 17
AE85レビン 12
RPS13 12
NB8C 11
EG6 10
S13 8
SE3P 8
S14 7
CN9Aエボ4 7
SXE10 6
シルエイティ 6
CT9Aエボ9 4
GDBF 3

北関東地区の参加者=827人


FD3S 155
FD3S6 140
AE86トレノ 98
FC3S 60
AP1 38
GC8 31
ZZW30 26
EK9 25
BNR32 22
JZA80 21
CT9Aエボ7 21
NA6CE 19
BNR34 18
CE9Aエボ3 18
AE86レビン 15
EA11R 14
S15 12
シルエイテ 12
AE85レビン 10
SW20 10
SE3P 8
CN9Aエボ4 8
S13 6
S14 6
RPS13 6
GDBF 6
SXE10 5
DC2 5
CT9Aエボ9 5
NB8C 4
EG6 3

北海道・東北地区は、参加者が1000人を越えているため


上位1000人のデータ集計です。


FD3S 193
FD3S6 180
AE86トレノ 106
FC3S 64
GC8 41
EK9 39
AP1 36
JZA80 33
ZZW30 31
CT9Aエボ7 29
DC2 27
BNR32 23
EA11R 22
BNR34 20
CT9Aエボ9 16
CN9Aエボ4 15
CE9Aエボ3 14
SW20 13
GDBF 13
NB8C 12
S15 11
AE86レビン 10
シルエイティ 8
NA6CE 8
EG6 8
SXE10 7
SE3P 6
RPS13 6
S13 5
S14 3
AE85レビン 1


今日は、久しぶりに秋名湖を選択されましたヨ。



たま~にプレイする分には、構わないですけどネ。



当然負けましたけど…。



その後も
頭文字D ArcadeStage ブログ

この道幅の広いコースで86トレノに追い掛け回され


狩られる。(T▽T;)


S15にもカモにされて、


妙義下りの勝率が20%台に…orz


ますます餌食になる無限ループに突入したようです。


A2クラスから這い上がるべく、再チャレンジ。


次の対戦相手はカプチで、選択されたコースはここですヨ。



頭文字D ArcadeStage ブログ


後ろに赤い鳥居が見えますネ。(TωT)




でもね。今回は今まで違う走りをみせましたヨ。


頭文字D ArcadeStage ブログ




ペナを恐れない、アグレッシブな走行。


頭文字D ArcadeStage ブログ


金魚のフンみたく、くらいつく。


頭文字D ArcadeStage ブログ

見失ってもくじけず。

頭文字D ArcadeStage ブログ

ゴールも見えずエンジン停止(T▽T;)

イベントのあとは、全国対戦にちゃれんじ。

初戦を勝ったものの、その後は負けてA1クラス降格を

賭けて86トレノと対戦。

カードネームが某ハードロックバンドに似ている対戦者は

妙義上り雨を選択。

これは以前、降格戦で対戦相手がわざと負けてくれた時と

状況がそっくりですw。


もしや


同じ人??

今回は脳内で「 I was made for loving you 」が流れはじめましたよ。





妙な安心感でスタート。

頭文字D ArcadeStage ブログ

先行されてもマイペースで走行ですヨ。

頭文字D ArcadeStage ブログ

離されていきますが最後はきっと…。
頭文字D ArcadeStage ブログ

こうなりますよね・°・(ノД`)・°・

頭文字D ArcadeStage ブログ

今日は、開店直後にゲーセン到着。


さっそくイベントに参加ですヨ。( ̄▽+ ̄*)



頭文字D ArcadeStage ブログ


1本目、2本目、54秒台。



自己ベストは53.452秒。


そして3本目
頭文字D ArcadeStage ブログ

自己ベスト更新ですヨ。(o^-')b



でもタイムが…。



ブログのネタにしてくれと言わんばかりの-0.011秒更新。orz



そのあとも何度かチャレンジするのですが、



結局このタイムでイベントを終わりにしましたヨ。



そしてですね、



今日のイベントでスタンプがついに10個になりました。



みなさんご存知の通り、マイフレームが貰えるのです。
頭文字D ArcadeStage ブログ

どれも微妙な感じがするのは自分だけ?。(´Д`;)


アジサイって…。


と思っていたら時間がなくなりアジサイ確定(ノω・、)



せっかくなのでしばらくアジサイで頑張りマス。


ついにイベントの日ですヨ(*゜▽゜ノノ゛☆


赤城上りの速度図を作ったので、それを基にチャレンジです。



頭文字D ArcadeStage ブログ



頑張りましょ~。



ぐっどらっく!!。


ゲーセンに行けず、赤城上りの動画でイメージトレーニング。



脳内では、いつでも50秒台を出しているのですがね…。



今日気づいたことがありましたヨ。



自分はコーナーの脱出時に慎重になりすぎて,



完全に直線になるくらいまで、



アクセルを踏んでいません。



動画では、コーナーで車が出口へ向いたら、



インからアウトへ直線的に加速して



脱出しているので、脱出速度で差がありそうです。



そんなこと知ってるよって事も、改めて確認すると



出来ていなかったりしますネ。



意識して練習しないとなかなか身に付かないですヨ。