わたくしは、これをカラオケで歌える勇者ですョ。
だから誰も誘ってくれないのですナ( ̄ー ̄;

一人映画が出来ない、



寂しがり屋なので



知り合いのAちゃんを



お誘いすることに。




「明日、映画見に行かない?(〃∇〃)」



「ごめんね。明日ちょっと忙しんだ」



「連休中は暇だから、日曜日でもいいよ(*^.^*)」



「えっ。あ…い、犬の散歩あるし無理かも…」



「犬の散歩あるし無理かも」


「犬の散歩あるし」


「犬の散歩」



頭文字D ArcadeStage ブログ
今日は参加しましたョ。


筑波往路タイムアタック。


自己ベストも更新出来て満足。(o^-')b


ランクインボーダーは、現時点で6.1秒。


これは、無理そうですが入賞は出来そうです。



頭文字D ArcadeStage ブログ
今回は選択に迷いますナ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
秋っぽいということで、いろはをチョイス

してみました。( ̄▽+ ̄*)


頭文字D ArcadeStage ブログ
Javaの勉強はプログラミング習得の基礎と


なりました。やっていて良かったですョ。



急遽、来週からソフトウェア開発に携わることに


なり、講習に行けなくなってしまいましたョ。



資格勉強と両立できるかな…。

高校生の就職活動で採用試験を



受けた時の事を今でも思い出します。



その会社は今、自分が使っている



PCメーカーなのですが、



面接試験の時に浴びせられた言葉。



「自分の得点がどのくらいか、わかっていますか?」



「ITの資格を持っているようですが、わが社のITスクールで



研修しますので、関係ありませんよ」



筆記試験がボロボロだったのは、わかっていましたが、



資格の事まで全否定され、ショックは大きかったですョ。



筆記試験が相当悪かったのか、機嫌が悪かったのか…。



質問はほとんどなく、そこまで言わなくても…というくらい、



一方的に言われ、凹まされました。



しばらくは、その会社の製品見るだけでも、気分が悪くなり


ましたネ。(^▽^;)

TOP3はエボ7でしたね。


インプになるかと思ってましたョ。



今日はステッカーの受け取りだけの


1コインチャレンジ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
ランクインは駄目でした…。



全国対戦開始。



対戦相手はB1クラスながら1敗しかしておりませぬ。



秋名下りを選択され、1セク終了した時点で


もう負ける気がしてましたョ。



大差ではないものの、地味に負けました。



頭文字D ArcadeStage ブログ
あっという間にプレイ終了です。




この曲を聴きながらトレーニング。



味も確かめず大袋を買ってしまいましたョ。(ノДT)
$頭文字D ArcadeStage ブログ