昨日は残業で23時に帰宅。
真っ暗な道を「Black U.F.O」を聴きながら
愛車で滑走。
雪もかなり消えて、安心して走行できまする。
自宅まであと10分くらいのとき。
前方に小さな白い物体発見。Σ(゚д゚;)
誰だ、道の真ん中に雪だるまなんて
作ったのは。ヽ(`Д´)ノ
小さいのでバンパーにぶつかっても平気かな
と思ってそのまま走っていると…。
それは、雪だるまではなく
白いにゃんこがうずくまっておりまする。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
超がつくほどの田舎のなので、
タヌキやら狐やらは当たりまえ。
でもこんな寒い夜になんで猫が道の真ん中に!!
クリスマスの惨劇の記憶が一つ増える所でしたョ。
小奇麗な猫なので、飼い猫だったのでしょうか。
雪道の急ブレーキは危険ですからナ。
お互い怪我がなくて良かったですョ。(*´Д`)=з
免許更新画面を写メで撮ろうとしていたら
仕方なくプレイ。
スープラをえらんでみましたョ。
みなさん御存じのとおりカード無しで選択する
車はどノーマルなので、
頑張ってみてもこんな感じです。
どうやらそういう仕様のようですナ。
1分もかかる処理って…。
恐ろしく処理能力の無いサーバなのでしょうか。
時間がかかっているのしょうかネ。
最後に全国対戦をプレイしましたが、
あえなく撃沈。
次のプレイはいろはイベントですナ。
この曲の思い出は…。
ある年の忘年会シーズン。
友達からきた電話。
「一人酔いつぶれたから車で迎えに来てほしい。」
やぐっちゃん似の可愛い女の子のピンチ。( ̄▽+ ̄*)
最大ブーストを1.2まで上げ、これまでにない走りで
お迎えに。到着すると、悪態をついてあばれている
女の子が1名。いつものおしとやかな感じはどこへ?
車に乗せてからも、大騒ぎだったのですが、
しばらくすると静かに。
寝たのかと声を掛けて確認すると…。
「気持ち悪い」の一言と同時に惨劇が(((( ;°Д°))))
自分のアグレッシブなドライビングも
悪かったのか。・°・(ノД`)・°・
冬の寒い中、窓を全開にあけてこの曲を聴いていた
ことを思い出しますョ。
しばらくの間、わたくしの車に誰も寄りつかなくなったのは
言うまでもありませぬ。
関連付けをすると良いらしいですな。
曲を聴いてその当時の事を思い出すのは
同じ原理なのですかネ。
悲しい記憶ばかりが…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
戦場のメリークリスマス
いつかのメリークリスマス
クリスマスキャロルの頃には
Testament - Silent Night
Enya - Silent Night
聞くという毎年恒例の番組。
10年以上も続いているのですナ。
紅白なみに浸透してますョ。
アメーバニュースでは
「クリスマス 一人で過ごす男性12%、女性4%」
となってます。
今年も予定がなくても、予定があると言い張る
悲しいクリスマスですョ。(ノ◇≦。)
いよいよ決勝の日です。
ステッカーは予選通過していれば
貰えると思っていたのですが、
どうやら決勝を1回でもプレイして
ないと駄目なようなのです。
寒さで外出するのが嫌になりますョ。
前回の予選結果。
そして、決勝イベントスタート。
初戦 秋名上り雨夜。
勝利しても貰えるポイントが少ないですョ。
セクションスコアと取って勝利しても1000
に届きませぬ(ノω・、)
2戦目も秋名上り雨。
秋名上りは最後のコーナーを過ぎてからの
ストレート勝負で負けというパターンばかり。
3戦目も秋名上り…。
コースは自動選択なので、今までと同様に
上り・下りや天候等は選ぶ事が出来ません。
上りと下りの振り分けの割合1:1ジャナイノ?
スクリーンショットの撮影権をまたゲット出来ました。
そして、フレームも。
秋名イベントなのに、下りを走らない訳には
いかないので、プレイ再開。
4戦目も秋名上り…。ヽ(`Д´)ノ
5戦目、6戦目にしてようやく秋名下り。(*´Д`)=з
次のイベントは…。
その名も
「八方ヶ原DE クリスマス」 Σ(・ω・;|||
クリスマスに寂しくゲームの写メ撮っていたら
哀れに思われるでしょうナ。( ̄ー ̄;
「いろは坂ヘアピンマイスター決定戦」 Σ(~∀~||;)
ネーミングはどーでも良いのでイベントの
中身を工夫してほしいものですョ…。(@ ̄Д ̄@;)



















