昨日、東大阪市にあるミヤコ瓢箪山店に立ち寄り、予約をしていたテイチクエンタテインメントの若手演歌歌手、青山新さんの新曲「女のはじまり」をフラゲで購入させてもらいました。本日が発売日になります。

 このCDを購入された方の特典のB3サイズの素敵なポスターがいただけました。ポスターは枚数に限りが有り無くなり次第、終了との事です。


 「女のはじまり」はテレビでは竹島宏さんの番組で初めて聴かせてもらいましたが、一番と三番の2コーラスの披露でした。

 五木ひろしさんの「人生、歌がある」では生バンドでフルコーラスで歌われるのを聴かせてもらいましたが、その時に、この曲の要(かなめ)は二番の歌詞だと思いました。

 徳光和夫さんがラジオで、この曲を「女の性(さが)のはじまり」と紹介されましたが二番の歌詞が、まさしく、それを表現されたもので作詩をされた田久保真見さんの詩の世界の素晴らしさに魅了されました。

 テレビ番組で2コーラスで歌われる時には出来れば一番と二番を歌っていただき、この曲の魅力を多くの方に知ってもらえたら良いなと思いました。


 今回、購入させてもらいましたミヤコ瓢箪山店は昨年6月に田中あいみさんの新曲キャンペーンで初めて訪ねて、その後、田中あいみさんと三丘翔太さんのキャンペーンの時に再訪しました。

 青山新さんが関西でキャンペーンをされる時に、こちらのお店でも開催していただければ嬉しいなと思います。