・大逆転裁判の宝塚化が決定しましたね。うちの妹は頼まれもしないのに大逆転裁判に関する20万字の論文を書くような人間なので良いものになって欲しいです。ゲームソフトは「今日は気分がいいし大逆転裁判でも買うかな」的なノリで買ってるみたいなので多分20本くらい家にあるし、やってみたい方は「大逆転裁判気になる」とツイッターで呟いて欲しいものリストに入れておけば2日後くらいに妹から届くと思うのでやってみてください。

・逆転裁判1、2も一応観た。キャラの再現度が高い。あのキャラが動いてる!という感動がある。それにしても設定に「好物は味噌ラーメン」とか「助手は霊媒師」を残すならなぜわざわざアメリカ人にしたのか…。

・他者の発言の合間にシニカルにひとりごつ成歩堂くんはかなり成歩堂くんだったし蘭とむぴったり。御剣は案の定宝塚適性が劇高くて1も2も3も最高でした。あと無駄に大沢木夏美の再現度が高い。生きるオオサワギ…! 

・トリックも頑張って逆転裁判っぽくやっていた。でも大逆転では謎解きはやらなくていいです(謎の許可) あれはわりとストーリーが大事なので… あとどうやっても劇の尺で謎解きを重ねていって最後に謎が解けて爽快感がある!とはならないと思うのでね、どっちかというと海辺のストルーエンセを意識してやっていただけたらなと思います。大逆裁の真の物語は非常にストルーエンセ的だと鈴木圭さんも思うでしょう?(圧) だからもうメインキャラの亜双義君ね、彼ももう出さなくていいです(大問題)。あとバロック君ね! 彼も出すと長くなるんで出さなくていいです。あとホームズとアイリスも本筋と関係ないので(そうだっけ?)出さなくていいです。じゃあ誰を出すかというとまずローラとパットでしょ。泣けるからな。ペテンシーも良いよね。あとはなんといってもクログレイだよね。モーションキャプチャーが元ジェンヌの汐月しゅうさんらしいですし。ゲーム内で最も美丈夫である慈獄さんも絶対見たい。最悪グレグソンと慈獄、ヴォルテックスの3人しか出なくてもいいです(大専科裁判)。まぁあと成歩堂龍ノ介君(主人公)か。彼は一応ストーリーテラー的なところでいてもいいかな。(全体に大問題)

・ネタバレになるのでその名は呼ばないですがラスボスは丁寧にお願いします。ラスボスは丁寧にお願いします。わかりやすい悪者として扱われた日にはもう…鈴木さん頼むよ!

・というかどう考えても2時間やそこらで終わる話ではないんです。脚本家お得意の10年前の事件を解決するパートもあるし(巧舟という脚本家はいつも10年前の事件を解決させる)、全ての事件が複雑に絡み合って一つの大きなうねりとなり最終回に向かっていくからどの事件も削れないんです(亜双義不参加とかいってたやつはどいつだ)。鈴木圭さんよ…どうするんだ? 逆転裁判はそもそも三話くらい小事件を解決して最終話で登場人物の出自にまつわるような大事件を扱う場合が多いので、これも忠実に映像化しようとしたら大変だからオリジナルの話にしたんだとは思うんですが、大逆転裁判は名前も国籍も変えずそのままやるんだろうし… 8時間くらい必要では? マメモミとか葉織さんのパートも削れないし… 

・逆転裁判3では御剣のタイムスリップにはじまり、幼い頃に死んだ彼の父親との邂逅やら少しのロマンスやら、全く原作にない話でしたがそれなりに面白かった。何よりも御剣のお父さん、御剣信さんが綺麗で美形で画面に出るたびにため息が出るほど。 完璧なお顔で口角が著しく上がり目が煌めいて鼻が長く一切無駄な肉がなくて彫刻刀で掘られたかの如き美形…!蓮水ゆうやさんとおっしゃるらしいですがもう退団されてました。あなたは行動が遅い遅いと親に口を酸っぱくして子供の頃から言われていたのはこういうことかぁ… 全てが遅い。後手後手に回っている…。もうね、うたかたの恋にオペラグラス忘れてる時点で万死に値するんだけど、絶対にああもっと本気で柚香さんを推すんだったと思う日が来るんですよ。柚香さんもっと見たい… 女優に転身するとしても宝塚化粧の柚香さんをもっと見たい…。もっと頑張ろう… 次はオシドリ歌合戦でしたっけ? どんな話だよ。一本ものでもっと劇団の歴史に残るすごいものをやってほしい(でもうたかたの時もこんなこと言ってたしオシドリも最高なのかも…)。

・蓮水ゆうやさんは殉情に出てますね。サスケ美しすぎて春琴もこれにはニッコリ… いや見えないのか。蓮水ゆうやさんはインスタで子育ての様子なども綴っていただいておりいい感じで脳が混乱しました。宝塚あるある