「これやらなきゃ」
「あれもしないと」
でも、ぜんぜん出来ない。
そんな時ありませんか?
まわりのみんなは出来ている。
すごい頑張っている。
頑張っている人は応援される。
わたしは何も出来ていない。
気持ちはあるけど行動しない。
当然応援もされない。
もう今からやっても無理。
一生追い付けない。
それって本当?
やってないのに出来ないなんて
なんでわかるの?
なに1つやっていない?
そんなことないよね。
朝起きて、
着替えてメイクして、
会社に行った。
出来ていることも
たくさんある。
わたしたちは
「やらない」に目を向ける。
やらないって悪いこと?
やらない人がいることで
やる人が評価される。
それでいいじゃない。
やるって良いこと?
サクッとやってしまうと
やらない人には超プレッシャー。
それもそうだよね。
「やる」「やらない」
「出来る」「出来ない」
それ自体に良いも悪いもない。
そのことで自分を責めたり
誰かを羨んだりしなくていい。
20代の新入社員たちも
大人の女性たちも
悩みは一緒。
わたしは
そんなみんなと共に過ごせることに
幸せを感じています![]()
今年も色んな人と関わらせて
いただいております。
ほんと、ありがたいな。




