みなさまごきげんよう
自分にもまわりにも心地よい生き方を叶える
ライフプロデューサー®市川やすこです。
いよいよ夏本番。
暑いのは大の苦手ですが
なんとなく心躍ります
夏に向けて楽しい企画を
あれやこれや考えておりますので
どうぞお楽しみに♬
と、言いますのも。
4月から(準備も入れると3月から)
続いた新入社員研修が今週終わるので。
ここからが "夏" なのです。
(市川的に夏を迎える瞬間です)
今年も約500名の新人たちを
送り出したのですが...
人ってスゴイね!
教える立場としてなんなんですが
よくここまで出来るようになるなと。
ITのあの字も知らなかった
あの子たちが
時には涙を流して
諦めかけた時もあった
あの子たちが
コミュニケーションが苦手で
自分を責めてた
あの子たちが
チーム一丸となって
設計から開発まで行い
システムを作りあげてしまう。
発表会での堂々とした
プレゼンには本当に
胸が熱くなります。
(親御さんにも見せてあげたい
)

でね、新人研修でも
タックマンモデルに沿って
チーム形成してもらうのですが
この5つの発展段階
チームビルディングだけではないなと。
1. 形成期(Forming)
2. 混乱期(Storming)
3. 統一期(Norming)
4. 機能期(Performing)
5. 散会期(Adjourning)
これ、個人の人生にも
適用されるんじゃないかと
常々思っておりまして

本来の内容とは異なりますが
各段階の言葉尻を捉えると
個人が1つの目標に向かうとき
このような段階を踏んでいるのでは
ないかと思うのです。
1. 最初はふんわりしていて(形成期)
2. 考え過ぎてわからなくなり(混乱期)
3. なんとか方向性が決まって(統一期)
4. やる気満々で行動・継続(機能期)
5. そして次なる目標へ(散会期)
1. に戻る
みたいな。
で、けっこうな確率で
《3. 統一期》に到達する前の
《2. 混乱期》で挫折しちゃう

完璧主義な人ほど
この傾向が強い!
過去2万人以上のクライアントさんを
見てきて肌感覚で感じております。
行動できない自分を
責めてしまうんですよね。
これ通過点ですから。
誰でも通る道ですから。
「あ、今自分は混乱期だな」と
ただただ受け入れればOK 

楽にいきましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
今週もニュートラルにリラックスして
お過ごしくださいね
information
【新コミュニティJOY】
セルフコーチングジャーナルを使い
30年後からバックキャストして
今日を生きる人たちの
新しいコミュニティです!
今日を生きる人たちの
新しいコミュニティです!
▼画像をタップして詳細を見る
【3ヶ月プログラム】
自分にもまわりにも心地よく
"本当の自分を取り戻し楽に生きたい"
大人の女性に贈るプログラムです。
大人の女性に贈るプログラムです。
【市川やすこメールマガジン】
ブログには書けないあれこれを
貴女にだけにこっそりお届けします。

メルマガご登録いただい方へ
\無料プレゼント/
『40歳から始める楽して-5歳
5日間メールレッスン』
\2大特典付き/
特典①今すぐイケてるわたしになる!
『手元のオシャレイメージBOOK』
特典②センス0ネタ0でも会話に困らない!
『今すぐ使える影響言語集』
【市川やすこ公式LINE】
LINEお友だち限定の

メルマガご登録いただい方へ
\無料プレゼント/
『40歳から始める楽して-5歳
5日間メールレッスン』
\2大特典付き/
特典①今すぐイケてるわたしになる!
『手元のオシャレイメージBOOK』
特典②センス0ネタ0でも会話に困らない!
『今すぐ使える影響言語集』
【市川やすこ公式LINE】
LINEお友だち限定の
『手元のオシャレ』フォト配信中!