先日 お客さまに

 

”ingresso 

 

どういう意味ですか?”

 

 

久しぶりに 聞かれました♪

 

(最後に 答えたのは いつだったかな)

 

 

 ingresso

 

サロン名の 由来です♪

 


ingressoが 生まれた

 

1994年頃 

 

イタリア が

 

とても 流行っていました♪

 

 

その中でも

 

イタリア料理は

 

”イタ飯” 

 

と呼ばれて

 

フランス料理と 並ぶくらい? 

 

大人気で  

 

ブーム! だったと思います♪

 

(当時は 何度か 

 

オシャレなイタリアンな お店に

 

行った記憶があります♪)

 

 

ちょうどその頃に


サロンを オープンする事になって

 

少し インパクトのある名前を

 

(珍しい 記憶に残る オシャレな)

 

付けたい と思っていたので

思いっきり 流れに 乗っかって

 

 

イタリア語で 

 

命名しました♪

 


ingresso

 

 

 

 入り口 玄関

 

という 意味です♪

 




当時の事を 改めて 色々と思い出してみると

そうだったんです

  

 

イタリア🇮🇹が

 

気になっていて

 

とっても 興味がありました♪

 

 

 

ingresso 感染予防対策♪

 

 

ハナヘナ染め 初めましての方 へ♪

 

初めてハナヘナ染めをご希望のお客様へ♪

 

天然ハナヘナ染め お試し体験♪
 

ハナヘナ との出会い♪

 

 

 

 

オープン時に 

 

ingresso(入口)

 

にあやかって

 

入り口の扉に 特徴が欲しくて

 

緑色にして

 

(今思えば 個性的! ですね)

 

 

その横は

 

足元まで

 

全面ガラス張りにしました♪

 

(開放感があって よかったですが

 

改装した時に

 

足元を 隠すようにしました

 

見えすぎ ?)

 

 

店内は

 

緑色を

 

ポイント的な

 

イメージカラーとして

 

デザインしました♪

 

他にも

 

観葉植物

 

(今も 癒されています)

 

 

カットの時に 

 

着てもらう クロスを 

 

グリーンにしていました♪

 

 

 

しばらくすると

 

現在のように

 

ホワイト

 

になりました♪

 

 

どうしてかな?

 

 

 

スパゲティが好き♪

 

(ナポリタン派です)

 

 

 

当時は

 

ウエスタンブーツを 

 

イメージした イタリアの地図を

 

飾っていました♪

 

(おしゃれで 素敵な 地図でした)

 

 

改装前までは

 

何気なく 

 

イタリアを イメージするものを

 

置くように していましたね♪

 

 

 

 

当時の 写真は 残っていなくて

 

 

このようなものを

 

見つけました

 

セット面です

 

(切ない気持ちになったことを

 

思い出しました)

 

 

 

 

 

 

 

 

この後

 

改装をして

 

今に至っています♪

 

(出来立ては 綺麗ですね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着ける

 

空間に しました♪

 

 

 

お問い合わせ と 予約について♪

 

 

    お問い合わせは

 

    ingresso.tama@gmail.com 

 

 

予約は

 

093-613-8212

 

ご協力いただけると 幸いです♪

 

 

 

 T2sys で作った 炭酸泉 を使用しています♪
 

 

 

髪の毛に悩んでいる人に 支持されている

 

 DO-Sシャンプー&トリートメント

 

お使いのシャンプーとは 

 

タイプ が違うから 

 

新しい髪に 出会えます♪

 

DO-Sシャンプー&トリートメント 


DO-Sシャンプー&トリートメント




 地図です♪  


 駐車場は 店の前 と 

 

店の ちょうど裏側

 

(止めやすい駐車場)

 

にあります
   
 分からなかったら 気軽に お電話下さい 

 

  093-613-8212♪