家に帰るまでがデモです | 避難所 

家に帰るまでがデモです


111

茨城のみんなごめんな、ならびに全国のみんなごめんな 川淵は辞任する気はさらさらないらしいよ・・・解散するか辞任するかお客さんの顔見て決めようと思ってたんだけどやっぱりゴールデンゴールズは誰が何と言っても復活です。俺やるよ



デモに関しては賛否両論あるだろうし、デモを起こしたところで即直接的に何か目に見えるものが変わる訳ではないが、声を上げなければ何も変わっていかない





ニュース記事 ← 150人って・・少なく鯖読みすぎだろ。嘘書くな…


一応音声のみですがUPしました(アメブロの動画のUP試したのだがうまくいかない…)

こちら



・携帯のデータファイルがおかしくなり、昨日撮った写メや動画が全消した それ以前の写メは大体SDカードに移してあったので大丈夫なのだが。。。そんな訳で昨日プラカードやら何やら撮った画像が手元には一枚もない。。。ので今回の音声などは相方が唯一撮ったもの。


・集合場所につくと、力作プラカードを持参していたコバチェさんに遭遇。いいTシャツ(負けTというらしい)を着ていらっしゃったので、即刻Tシャツ撮影会&サイン会(←サインはしてない)。 






・代表戦後のゴミの放置度が余りに酷く目に余る。国立はお前達のゴミ箱か?…デモ参加予定だったため試合後のゴミ拾いをする時間がちょっとしかなかったが自分が居た傍のたった一列のゴミを拾っただけでゴミ袋がいっぱいになった=一列ほぼ全員がゴミを放置して帰っていた。だーかーらースタジアムはゴミ箱なのか?

・直志キタ~!

・8番の人に対しては自分は拍手もコールも無理だった

・スタメン浦和だらけ。 ドキっ!浦和だらけの水泳大会(……無理) ドキっ!浦和サポだらけの水泳大会(…なんか……、いやなんでもない…) ドキっ!ヴェルディだらけの日本代表(違う意味でDFラインが大量失点ドキッ) ドキっ!青葉だらけの水泳大会(ドキドキ) 

・国歌斉唱がべーやんじゃないのでガッカリする。国歌斉唱時になると毎試合べーやんの登場を期待し違うとわかるとガッカリする。もうべーやんの歌う国歌以外聴きたくない(嘘)

060809_1911~01.JPG




・日曜日5000人も入らなかった国立に4万7千人も入ってる光景を見ると、あー国立ってこんなに人が入るんだっけ~5000人が定員だと思いはじめてた~(嘘)と、ちょっと切なくなる。と同時に人が多すぎるとなんか疲れる。どこ歩いても人にぶつかり通路もまともに歩けない(こんな体験をヴェルディの試合でしたいものである)



今週はせっかく近場のアウェイだというのに行かれません申し訳…。