準優勝 | 避難所 

準優勝

ユース

・濃い一週間だった。30日日曜べカルタ戦、1日火曜京都戦、2日水曜神戸戦、4日金曜柏戦、そして5日土曜決勝カンバ戦・・・・とてもこれがたった一週間での出来事とは思えないほど色々あった濃い一週間。

優勝させることは出来なかった。でも自分のとった二日間の夏休みは間違っていなかったと思える。


・負け試合のあとというのは大抵気分が10歳は老け込む。今日は試合後Jヴィレからずっと頑張ってきた選手達の姿と目の前で倒れこむ選手達の姿が交錯し涙が止まらず更に15歳は老け込んだ(←15歳も老け込むといい加減老女



・そんな老け込んだ熟女(もしくは老女)の気分を少しだけ慰めてくれたのが三ツ沢から横浜駅まで歩いて帰る途中で発見した軽井沢中学校の盆踊り。中学校の関係者でも地元の人間でもないのに当然強引に参加。しかし主催者側からウェルカムされ「無料(ただ)」でアイス(ガリガリ君)を貰う ありがたき幸せ(←大袈裟。Jヴィレ以来、無料、ただ、出来るだけ安いという言葉に目がない)

ガリガリ君 ガリガリ君おいしかった


しかし浴衣じゃない上、横浜なのにヴェルディのレプユ二のままという超アウェイな環境だった為やぐらの上で激しく踊ることは控え(←完全にダンスと間違ってる。その前にさすがに無関係者をやぐらの上には乗せてくれないだろ)周りでまったりとする。ここで老女は少し鋭気を養い5歳ほど年齢を取り戻し実年齢にあと一歩のとこまで近づけた心理状態で帰宅(お祭なかったら熟女のまま帰宅するとこだった)帰りに電車でレゲエ祭集団に囲まれ困る。レゲエとヴェルサポが集う列車……なんとも言い難いコラボだ

盆踊り


・昨日の準決は会社を仮病で早退した。咳の仕方が空々しかったせいでしょうか、全米各誌で助演女優賞総舐め予想のMJの演技もここJAPANでは全く通用せず明らかにMJが病気だとは誰一人信じてない様子だったのでクビになりそうで怖い(社長に至っては帰り際にらまれた気さえした)。しかも金曜具合が悪くて早退したのに月曜会社行ったら日焼けしてるってもう怪しさの極み…



1週間分の疲れがどっと出てきた気がするのでもう寝ます、この二日間のレポはまた明日か明後日にでも…。

明日は昼間海行ってから国立に向かう予定。


それにしても、勝たせたかったな~・・・でも高円宮があるね。

♪たーかまどのみやをとるぞ  ←切り替え早


明日はトップだ


焼き鳥ありがとうございました星