文字は難しい。


最近のご時世によって、

業者さんとの連絡も

LINE使用になりました。


以前のメールのときは、

もちろん顔文字も使いません。


お世話になっております。

これこれの件、回答申し上げます。

なんたらかんたら。

よろしくお願い申し上げます。


こんな感じですよね。

業者さんも、

同じような感じでした。


それが、リモートワークなどが多くなり、

社用メールでは連絡が取りづらい!

ということになり、

LINE交換したわけです。


こんにちは。

こちらでもよろしくお願いします。

ウインク

みたいなスタンプも貼って、

あちらさまも同じ感じ。


そして先日、

いざ、

連絡を取る必要があり、


お世話になっております。

簡潔に申します。

なんたらかんたら。

ご連絡お待ちしてます。

以上です。


内容があるので、

もう少し長かったけれど、

こんな感じです。


そしたら、


「なんか怒ってます?」

「自分、失礼なことしました?」

って。


いえいえ、

お仕事なのでスタンプとか絵文字とか、

逆に失礼かと思って控えました。


とお返事しましたけど、

スルー。


しーごーとっ❗️

って、iPhoneに向かって叫んだわ。

もー。


ということで、気を取り直しまして

今日のカードです。

こん

アルケミアタロット

カップの3


ルノルマンカード

子供


カップの3は、

気の合う仲間と楽しく飲み会。

みたいなイメージ。


ルノルマンの子供は無垢。

他にもスタートなどの意味はありますが、

コンビネーションリーディングなら、

この意味で。


心のままに楽しんで