パソコン工房 BTO レビューです。
購入:
iiyama PC SOLUTION-M07M-137-UHX
第13世代インテル® Core™ i7 プロセッサー搭載ミニタワービジネスパソコン
【注文日時】2023/10/11
【合計金額】 ¥123,800
【内消費税】 ¥11,254
【延長保証サービス】1年間無償保証
【パソコン設置・設定サービス】パソコン設置・設定サービス なし
【下取りサービス】パソコン下取りサービス
【PCリサイクル】個人向け
【OS】Windows 11 Home
【表計算・ワープロソフトウェア】なし
【アンチウィルス・セキュリティ対策ソフト】ノートンセキュリティ 30日間体験版 プリインストール
【プロセッサー】インテル Core i7-13700 プロセッサー [5.20GHz(P2.10GHz-5.10GHz/E1.50GHz-4.10GHz)/16コア(P8+E8)/24スレッド/30MBキャッシュ/TDP 65W-219W]
【CPU冷却グリス】標準グリス
【CPUクーラー】トップフロー空冷クーラー
【グラフィックアクセラレーター】インテル UHD Graphics 770 (CPU統合グラフィックス)
【メインメモリ】16GB(8GB×2) [DDR5-4800 / デュアルチャンネル]
【1stストレージ[OSインストール]】500GB SSD / NVMe M.2 (弊社特選※)
【2ndストレージ】なし
【3rdストレージ】なし
【チップセット】インテル B760 チップセット
【サウンド機能】High Definition Audio subsystem
【内蔵ネットワークカード】有線:1000BASE-T ※無線機能はついておりません
【光学ドライブ】光学ドライブ非搭載
【カードリーダー】なし
【ケースファン】標準12cmケースファン 背面搭載(水冷CPUクーラー搭載時はラジエーターファン)
【電源】500W [80PLUS BRONZE認証] / ATX電源
【ケース】ミニタワーMicroATXケース IN-WIN EM040 [フロントUSB3.0] ブラック
【キーボード】日本語キーボード
【マウス】光学式マウス[ブラック](有線/USB接続)
【キーボード・マウス セット】なし
【液晶モニター】なし
【WEBカメラ】なし
【ヘッドフォン/ヘッドセット】なし
【スピーカー】なし
【外付けカードリーダー】なし
【電源タップ】なし
【デスクトップPCスタンド】なし
感想:買い替える前のPCは、通常時ファンの音がしなかったので、このPCは通常時ファンの音がしていました。うるさいと言ったほどではないですが、気になります。
CPUファンを交換しましたが、まだファンの音が、気になります。原因は、電源のファンでした。電源のファンが定速でファンコントロールがありませんでした。電源ファンを静かな [ FK120 ]に交換して、ファンコントロールの付いたマザーボードに差しました。これでほぼ通常時が無音になりました。ゲームをやっている時は、ある程度ファンの音はしていると思いますが気になりません。PC内部の温度が上がれば電源のファンの回転数も上がるので、多分大丈夫かなと思います。
自己責任になりますが^^;
購入後、交換
CPUクーラー:DEEPCOOL AK400 Amazon ¥2,991-
ケースファン:DEEPCOOL 120mmFDBケースファン [ FK120 ] Amazon ¥1,791-
電源ファン:DEEPCOOL 120mmFDBケースファン [ FK120 ] ドスパラ ¥1,390-
キーボード:logicool K295 Silent Wireless Keyboard K295GP パソコン工房 ¥2,893-
マウス:logicool M331rBK パソコン工房 ¥1,980-
既存部品取り付け
グラフィックボード:Palit NE51060015J9-1061D (GeForce GTX1060 6GB DUAL)
モニター:013-LG モニター ディスプレイ 32UD60-B 4k
スピーカー:logicool z213
HDD:6TB
HDD静音ケース
電源ファンのみ交換が特殊なので記載します。
電源ファンは、電源を開けてファンの交換をしてファンコントロールの付いている
マザーボードの「CHA_FAN2/WP」に接続しました。
グラフィックボード・HDD取付後、電源ファン交換前

交換中

マザーボードの「CHA_FAN2/WP」に接続部分

交換後

交換後
