一応、久々の旅の写真です。
名古屋市内なので旅って
感じはしませんけど。汗
はい、ここは名古屋市内の熱田区で、
JR熱田駅から神宮東公園へ。
同駅は各駅停車のみ停まります。
この神宮東公園は久々、あいえ、
もしかしたら初めてかもです。
少女の銅像、なんだかリアルですね。
「待つ日」津田裕子
煉瓦の地面が際立つこの公園、
24時間出入り可能です。
先へ進むと、広い広場が。
ところが訪問日は晴れだと信じてたのに
どんよりした曇天でした。泣
ここへ来た目的は、紅葉です。
と言っても、モミジはなさそう。
煉瓦の柱
この煉瓦もまた、後日に
まとめ写真として投稿しようかな。
神宮東公園へ来たのは紅葉が
目当てだけではありません。
グーグルマップを確認して、
この池があるからです。
都会の中とは思えない、憩いの場です。
またの名を「修景池」。
鯉や魚はいませんが、水鳥はいます。
1羽だけ顔が濃い緑ですね。
広さとしては鶴舞公園の半分くらいか
それ以下だと思います。
それでもこの景色は癒されます。
奥へ進むと、今は季節外れですが
しょうぶ(菖蒲)園があります。
ここに、渡りたくなる橋が。
何度も見かけるこの花は、
確かランタナでしたね。
咲いてくれて、アリガトウ。🌸
「名古屋陸軍造兵厳跡」
何か戦争と関係あるのかな
やっと紅葉らしい木が。
と言っても完全に染まってないです。
これはツタの葉に似てますね。
でもこういう葉で洋館の壁いっぱいに
埋め尽くされてるのをよく見かけますね。
この様子だと見ごろは来週かな。
再び、修景池。
雨の日にも訪れたくなりますね。
こっち(東方向)は
神宮東くちなし公園で合ってるのかな?
マンションと隣接してました。
三本松橋を通って豆田町線の
道路の上を歩きます。
けっこう見晴らしが良いです。
こうして左右に街路樹があって、
且つ紅葉時の道路は車を
運転したくなりますね。
よそ見はダメですけど
豆田町線、西方向。
私が来た道です。
神宮東公園はこの豆田町線を
挟んだ先にも土地があります。
南側エリアですね。
これが、三本松橋です。
自転車でも移動できて、なんなら
夜間は車が走る光の線が撮れそうです。
南側は目立ったものはなさそう。
ダイアモンドリリーではありませか。
そういえば他の場所でも
秋の季節に見かけましたね。
さて、じっくり歩きたかったのですが、
今回は白鳥庭園がお目当てです。
なので惜しいですが西へ向かいます。
JR中央線で走ってる新型通勤電車が
何故か熱田駅にて待機してました。
ここは名鉄の神宮前駅のすぐそばにある
「あつたnagAya」です。
実はここも確認したくて、今回、
熱田区へ訪問したのです。
「さく蛸」のたこ焼きが美味でした。
(また写真撮り忘れたぁぁ)
「さく蛸」のたこ焼きは
5個で300円という安さです。
(10個のメニューや追加トッピングも有り)
他にも何か食べようかなと思いましたが
まだ歩くので胃もたれするのも怖いし
今回はここでおさらばです。
神宮前歩道橋から。
知っての通り、この西隣は熱田神宮です。
せっかくなので少し歩けば、なんと、
寒桜が咲いてるではありませんか。
さすが、冬の桜です。
こういうの見かけると、
ちょっと嬉しくなりますね。
そびえ立つ黄色いイチョウの木。
ちょっとした銀杏並木です。
この銀杏の木が左右に真っすぐ
並ぶ光景がまた良いですね。
関東にそんな場所ありましたっけ。
熱田神宮の二の鳥居だけ
お辞儀して撮ってまいりました。
実は名鉄側から白鳥庭園へ行くには
熱田神宮の東門から入り西門へと
歩いて出ていくのが近道でして。
・・・これって罰当たりなんですかね?
西門の西鳥居にて。
この時、白鳥歩道橋が工事中で通れず、
一旦、地下鉄の神宮西駅まで歩きました。
因みに、JR熱田駅から白鳥庭園へ
寄り道せず行くと15~20分くらいです。
先に申し上げておきますと、白鳥庭園の
期間限定のライトアップの間は、
三脚は使用しないでほしいとのことです。
※訪問日は2024年11月某日
※公園内の各名称はグーグルマップで確認しました
これは2023年3月の写真です
今回、少し立ち寄った
熱田神宮で寒桜を見かけましたが、
春になれば普通に桜も咲きます。
次は、お目当ての白鳥庭園です。
まずは、日中で見る普段の景色から。
※
このブログへ初めて来られた方へ
(フォローされたばかりの方は必ず御覧ください)