1月も終わり2月に入りましたね顔 今年も残す所11ヵ月ビックリ 過ぎてしまうと本当にはやいモノですね無題 時間の大切さを感じていますアゲ


私の仕事はどちらかというと考えるという部分に重点を置くようにしております無題 自分以外でも出来る仕事は出来るだけ人にやって頂く事が多いです汗② 


出来るだけ自分と時間に余裕を持っていたいというのが考え方です溜め息 現状の忙しさが判断能力をにぶらす時があると考えているからです右矢印まぁ賛否両論あるとは思いますがテンション㊦ 



仕事に対しての取組み方は


出来る仕事、出来ない仕事の区別から私は判断します。


出来る場合は


自分でしないといけないのかしなくていいのか


出来ない場合は


出来ないといけないのか出来なくていいのか


上記のように2択で考えるようにしています無題 何事も2択で考えるようにしてシンプルにしています溜め息 全てこのように出来るだけ2択で考えるようにしてフローチャートを整えるようにしておりますビックリ


上記でフローチャートを作るとTODO表で優先順位を間違えないように進めていけば仕事の効率化に役に立ちますおんぷ。 優先順位を間違えないように出来れば大きなミスはありませんのでキラキラ



雇われずに生きていく方法!!