レクチャー ①  で掲載させて頂いた記事は現状の、


収入 ・ 立場 ・ 環境 etcの過去の結果で未来を決める必要がない


という事を伝えたかっのですキラキラ 


そして現状を変えるために、 未来の自分を明確 にする事が必要です溜め息



誰もが努力をしています無題 社会に出ると人より努力をしていても結果が求められてしまいますテンション㊦ 社会に出る前はいかに過程が大事かという部分を教わるにも関わらずですビックリ


このギャップは社会に初めて出る方は戸惑うのではないでしょうか… 人生を歩んでいく上で、何処かで考え方が大人になってしまいます画ーん


周りと比べて安心したり、現状に慣れてしまったり、今がよければいいやなど様々ですが、子供の頃に思い描いていた夢や願望を忘れてあきらめてしまう方が多くなっているような気がしますウキャー!




将来に不安を感じながらも、日々の忙しさで何も出来ず変わらない毎日を過ごしている人も多いのではないでしょうか?


私が一番怖いのは 【 手段 】 がないという事です溜め息 手段がなければ何をしていいのか全くわかりませんし行動が出来ないからです泣き



手段をどのように活用していくか



上記は自分の将来を決めるにあたってとても重要になってきますおんぷ  



逆に言ってしまえば、今の不安や不満を解決する事と、自分の願望や目標を叶える事が多いのではないでしょうか溜め息


私が考える、自分の人生をよりよくするためにする事は


現状の把握と将来の明確化


するという事です無題 目的地と現在地がわからなければどうする事もできませんテンション㊦ 


何を創めるにあたっても明確化する事が必要なのですビックリ



雇われずに生きていく方法!!