人生は何事も目標を立てる事が不可欠です。何事も目標がないとうまくいかない、うまくいった場合はた、たまたまかガムシャラにやった結果運が勝利を導いたに過ぎないではないだろうか?


私は当初は後者だった。頑張ったしかし結果毎回勝利の女神が微笑むとはかぎらない・・・ 目標に対して本気で取り組むからこそ、小さな喜び悲しみを味わい勝利に近づける。


効果的に結果を出すには焦点を絞る事と目標に対しての真剣度である事は間違いない。


目標を定めたら邪魔になるモノは全て切り捨てていかなければならない場合もある。時には非常な決断も必要なモノだ。


自分が今どんな状況に置かれていて何が出来るかを知っておく事はとても重要な要素のひとつである。例えばサラリーマンであれば、通常は1ヵ所から収入で給料も一定である事が多い。お金を増やすにあたって節約ばかりしていては結果的に何か起きた時の対応は難しく充分ではない。


ではサラリーマンがお金を増やすためには何が必要だろうか?ここ何年かであたりまえになってきた、FXや株などに取組む。


毎日、ニュースや株価をチェックする習慣をつける事で金銭感覚を鍛える事はいい選択である。ただFXや株で儲けるのは不労所得である以上、必ず勝ち続ける世界ではないのも知っておくべきです。プロでも勝ち続けるのが難しい世界で戦う事は正直、パチンコ、競馬など娯楽施設で勝負するのと本質的に違いはないに等しいのではないだろうか? それほど、知識や経験、ノウハウ、人脈、ルートが必要な世界である。


それよりも自分の才覚を働かせて儲ける事をしたほうがいいのではないだろうか。自分の得意分野の土俵でどうやれば合法的に儲けられるか!!


それが一番の近道である。


私は過去を振り返るといつも思う事がある。お金、人脈、コネ、力、情報、手段などがなかったあるのは時間だけでした。


だから時間をお金に変える事が出来るサラリーマンを選んだのです。しかし私の父の世代、団塊の世代とは違い終身雇用の時代に終わりをつげ、新たな時代を迎えている中で、生きている事が大変なこの現状な中で、自分自身リスクを抱え、MLM(ネットワークビジネス、代理店、業務委託etc)など個人自営業者の道を選択しました。


結果、自分より仕事が出来る人達よりも稼ぐ事ができました。チャンスを形に変える事ができたのです。これはただ出来る事を必死に取組み、目標に対して出来る事を出来るだけやったでけです。人より能力があった訳ではありません。


人生の選択は自分自身ですし、人それぞれ色々な荷物を背負っています。正しい答えなどありませんし、今の選択がよかったかどうかは未来の話です。今考えても仕方ないのです。


勝利の美酒がおいしいからこそ、負けたら何もなくなるからこそ勝つための努力(リスクヘッジ)をしているのです。


今を今よりもっと楽しく過ごすために必要な事だか。。。



雇われずに生きていく方法!!