前回の記事
「 お金を増やすために知っておこう① 」
③ で書いた増やすお金という部分ではどれだけリスクヘッジして 【 リターン 】 を得れるか
という事が大切になって来ます
商品の紹介などを今回は書こうと考えてたのですが、まずは ” 複利 ” について書いてみますね
少額で増やして行くにはベストなのは複利の活用が大切です
100万円を銀行に預けて、年利10%だとすると1年後には、110万円になっているわけです。更に2年後には120万円になるかというと違います![]()
今度は、利息の10万円にも10%の利息がつくので、121万円になるわけです![]()
最初に預けたお金の利息にも利息がつくことを複利と言います![]()
これに対して、最初に預けた100万円の元金だけに利息がつく方式を単利と言います![]()
単利と複利の違い、2年で1万円・・・。大したことない気がしますよね![]()
これが10年になると、
単利の場合 200万円
複利の場合 約259万円
20年だと
単利の場合 300万円
複利の場合 約673万円
更にに50年だと
単利の場合 600万円
複利の場合 約11739万円
どうですか
単利だと50年で600万にしかなりませんが、複利だと、1億を超えてしまいます![]()
相対性理論で有名なアインシュタインは、
『20世紀最大の発見は複利の効果だ』
と言ったそうです。
金額が少ないほど、 【 リターン 】 を多くなるには複利効果は欠かせないのです![]()
上記に書いた例では資金を増やすのに長くなってしまいますが、期間を出来るだけ短くしていく事が必要になりますね
自分が納得いくモノにお金を投資していく事が大切です
何事も100%はありえないのですから
自分の目標額を設定して、そのニーズに合ったモノを選んでいくのが大切ですね
