今年6月に改正貸金業法が完全施行されます
この法律によって、従来29.2%だった金利の上限が15~20%に引き下げられる
![]()
![]()
同時に、借入金に総量規制がかけられ、年収の3分の1を超えて借りることができなくなる。
消費者金融に貸入残高のある全利用者の42%は、借入額が年収の3分の1を超えている
この42%の人々は生活費の補填や借入金の返済などに利用しており、改正貸金業法が完全施行されると新たな借り入れができなくなる
うーーーん難しい問題ですね
42%の人が闇金などからお金を借りてしまう可能性もでてきますね
私も以前は借金もあったので(現在は無借金ですが)・・・ その状況に置かれてる方の考え方と経験がない方との考え方は違ってくるケースが多いのではないでしょうか
