受験のメリット・デメリット | 情報セキュリティ管理士認定試験(旧情報セキュリティ検定試験)を受ける前に見るブログ~一発で合格するために~

受験のメリット・デメリット

情報セキュリティ検定試験に合格するメリットとデメリットを考えてみました。

情報協はメリットしか言わないので、デメリットを見てその全貌を捉えていただければと。

※かなり主観のはいったメリットとデメリットです。


メリット】

・中途半端なセキュリティ知識を認定してもらえる

・合格カードがもらえる

・合格した達成感



デメリット】

・合格しても資格が全く使えない悲壮感

・受験料がボッタクリ

・2年に1度の更新が必要(2,100円かかります)

・更新にはテストが必要


商魂たくましいねぇ…情報協は。

大した資格でもないのに、更新料まで出せと言ってくる。

これには正直まいったね。


情報協は社団法人なので営利を目的にしないはず…。

そのわりにはいい商売してますね♪

資格の内容を考えると、受験料は今の半額でもいいように感じます。


それでは。(^O^)/




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円