思い起こせば1年ちょっと前、惜しまれつつ閉店した「タムラ食堂」さんが岡本の地で店を再開しました。
 
お気に入りの店だったので、大変残念でした。
 
閉店したのは昨年の10月くらいだったでしょうか?
 
 
少し太られたような感じがするご主人と、奥様、アルバイトの女子2人での再スタートとなったようです。
 
注文は「岩のり塩ラーメン(850円)」です。
 
とりあえずグランドメニュー+日替わりラーメンといった感じで、昨日は「海老そば」だったようです。
 
少し待って着丼しました。
 
 
おおおおおおおおおおおおおおおおお・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
懐かしいビジュアルです。
 
 
麺とチャーシューも以前のままです!!!!
 
 
てんこ盛りの岩のりと一緒にいただく麺やチャーシューは大変美味しかったです!!!!
 
 
もちろん完食です!!!!!
 
 
1年ぶりにいただく鶏そばは大変美味しかったです。
 
 
メニューです。
 
 
早くベジポタや味噌ラーメンが出ないかな~~。
 
 
壁の絵も素敵です。
 
 
タムラ食堂さん、リピート確実です!!!!!
 
 
 
バイトの女のこのうち1名は閉店間際にいた女の子だったような気がします。
 
メニューの取り方も、配膳も、もう一人の見るからに初めて感がある女のこと違っててきぱきとしています。
 
 
会計の時に奥様に「再開おめでとうございます」と伝えると、少し驚いていました。
 
20日に再開してから以前のお客さんは来ていなかったのでしょうか?
 
 
とにかく美味しかったです。
 
ごちそうさまでした。
 
また行きます!!!!!