■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室 -6ページ目

■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

リストラの憂き目にあった中高年!
何のスキルもないシロウト主婦,超初心者・入門者!

そんなあなたに経済的自由とストレスフリーなライフスタイルを築
ために稼ぐことができる基本的なITスキルをやさしく、懇切丁寧に解説するパソコン教室です。

$ソーシャルメディア活用術&ノマドワーキングのためのiPhone, iPad, Androidアプリ仕事術

おはようございます。厳選したベスト3では本日で終わってしまうのでベスト5です。朝をむかえられてほんとうに感謝!それでははりきってはじめましょう。「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」3/9で363回目、あと2日。

ベスト5. 四つの戒め

口語訳要約
利益は人より先に飛びつくな。善行は人に遅れをとるな。報酬は限度を越えてむさぼるな。修養はできる限りの努力を怠るな。

コメント
この言葉もほんとうに身につまされる格言です。このことを常に心がけて日々、暮らしていれば、必ず富と成功を手に入れることができるでしょう。
ベスト5のなかでも一番好きな人生訓です。
____________________________________________

忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan


「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。

$ソーシャルメディア活用術&ノマドワーキングのためのiPhone, iPad, Androidアプリ仕事術

おはようございます。厳選したベスト3をお届けします。朝をむかえられてほんとうに感謝!それでははりきってはじめましょう。「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」3/8で362回目、あと3日。

ベスト3. くじけず、おごらず

口語訳要約
思いどおりにならないからといってくよくよするな。思いどおりになるからといっていい気になるな。
今の幸せがいつまで続くと思うな。最初の困難にくじけて逃げ腰になるな。

コメント
この言葉に何度も励まされました。人生は「禍福は糾える縄の如し」で、幸と不幸が繰り返してやって来ものです。先行きはどうなるかわからないけれどもその度に一喜一憂していてもはじまりません。たいせつなのは今、この瞬間を一生懸命生きることです。
_____________________________________________________________________________

忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan


「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。

$ソーシャルメディア活用術&ノマドワーキングのためのiPhone, iPad, Androidアプリ仕事術

おはようございます。厳選したベスト3はすべて甲乙つけがたいものです。朝をむかえられてほんとうに感謝!それでははりきってはじめましょう。「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」3/7で361回目、あと4日。

ベスト3. 他人の苦しみを見過ごすな

口語訳要約
他人の過ちには寛大であれ。しかし、自分の過ちには厳しくなければならない。
自分の苦しみには歯をくいしばれ。しかし、他人の苦しみを見過ごしてはならない。

コメント
更新がおそくなりましたが、ベスト3を選ぶにあたり再度、菜根譚を読み返しておりました。
この言葉も自分の座右の銘にしたいぐらい戒めとして生涯、忘れないようにしたいものです。自分が苦しいときはなかなか他人を思いやることができませんが・・・
その気持ちだけは常に持ちたいものです。
____________________________________________

忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan


「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。