■第294日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術 | ■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

リストラの憂き目にあった中高年!
何のスキルもないシロウト主婦,超初心者・入門者!

そんなあなたに経済的自由とストレスフリーなライフスタイルを築
ために稼ぐことができる基本的なITスキルをやさしく、懇切丁寧に解説するパソコン教室です。

$ソーシャルメディア活用術&ノマドワーキングのためのiPhone, iPad, Androidアプリ仕事術

おはようございます。かなり寝過ごして更新が遅くなりました。今日も朝をむかえられてほんとうに感謝!それでははりきってはじめましょう。「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」12/30で294回目、あと71日。

二百九四. うたかたの夢

口語訳要約
崩れ落ちた石畳には狐が眠り、荒れ果てた高殿には兎が跳びはねている。ここは昔、華やかに歌舞が催された宮殿の跡だ。
菊の花が冷たい露にうたれ、うら枯れた草が雨に煙っている。ここは昔、激しい戦いが繰り広げられた戦場の跡だ。
栄えたといっても、つかの間のこと。強い弱いといっても、うたかたの夢。それを思うと、気持ちまでしらけてくる。

コメント
どんなに栄えていてもうたかたの夢のようにその期間はそう永くは続かないといことでしょう。
今はのどかな夏草が生い茂る景色も奥の細道の「夏草や兵どもの夢の跡」のように昔の戦場の跡であったかもしれないと思うと空しさを感じます。

___________________________

忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan


「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。