■第9日菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術 | ■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

リストラの憂き目にあった中高年!
何のスキルもないシロウト主婦,超初心者・入門者!

そんなあなたに経済的自由とストレスフリーなライフスタイルを築
ために稼ぐことができる基本的なITスキルをやさしく、懇切丁寧に解説するパソコン教室です。

$ソーシャルメディア活用術&ノマドワーキングのためのiPhone, iPad, Androidアプリ仕事術

本日は春分の日でk小晴れもようです。朝をむかえられて感謝!
真鶴にお墓参りに行く予定です。
それでは「菜根譚から学ぶ現代の人生訓・処世術」をはじめましょう。

第9日
九. 静思のときを持て

口語訳要約
ひっそりと静まりかえった深夜にひとり座って自分を観賞すると
もろもろの煩悩が消え去って清浄な心が洗われてくる。そこから
必ず負いなる悟りを開くことができる。それができない場合は
必ずやそこから大いなる懺悔の心が芽生えてくる。

コメント
ときには我が身を見つめる瞑想のひとときを持ちたいものです。
そうすれば本来の自分を取り戻せるでしょう。


忘れずに全て読みたい方、もしくは気づいたときでも毎日、何かしら
人生のヒントになりますのでFacebookの「フィード購読」をすると便利です。
http://www.facebook.com/jun2002japan

「フィード購読」というのは、友達にならなくても、個人ページをニュースフィード(ログイン直後の画面)で読むことができる機能です。フィード購読の方法は、画面右上の「フィードを購読」ボタンをクリックするだけで、とっても簡単です。