■マイクロソフトVsGoogleVsアップルの三つどもえ状態になるかな? | ■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

■ゼロからはじめる中高年のためのかんたんWebパソコン教室

リストラの憂き目にあった中高年!
何のスキルもないシロウト主婦,超初心者・入門者!

そんなあなたに経済的自由とストレスフリーなライフスタイルを築
ために稼ぐことができる基本的なITスキルをやさしく、懇切丁寧に解説するパソコン教室です。

今回もソーシャルメディアの話題から少し脱線いたしますが、非常に気になって
いることなのであえて記事にすることをお許しください。

スマートフォンの世界がたいへんなことになってきた。

皆さんもネットニュースなどでご存じのとおり、マイクロソフトがWindows Mobile7を
ひっさげてスマートフォン市場に殴り込みをかけてきた。

今年から来年以降、スマートフォン市場はAndroidが8割でiphoneが2割で限りなく
パレートの法則通りに推移していくと予想いたしましたが、マイクロソフトの逆襲が
はじまったようです。

正直、旧来のWindows Mobileはコンシューマー市場向けの製品として失敗作だった
といえます。それは市場が証明しています。

ところが、今回のビジネスユースに特化したスマートフォンwindows mobile7.5は
先行2社のインターフェイス(UI)よりも使い勝手がいいという評判です。

また、パソコンのwindowsのOSとの互換性やOfficeとの連携など非常に
優れた点があります。

極端な話、パソコンがなくても家のテレビのモニター画面につなげてBluetoothで
キーボードをつなげればテレビがパソコン代わりになってしまいます。

これはすごいことではないか?

市場の比率がこれからどうなっていくのか?少し予想がたてづらくなってきました。