妊活セミナー
九州マタニティケアセラピスト協会主催のセミナーに行ってきました。
今回のテーマは
「妊活」
不妊に悩む方が多くいる中で
不妊治療に取り組み
めでたく授かった方もいれば
何年頑張ってもなかなか授からず
肉体的にも精神的にも追い込まれてる人は数少なくない時代となっていますね…
九州マタニティケアセラピスト協会ではこれまで
マタニティケア
産褥(産後)ケア
とセミナーが行われてきました。
そして今回が妊活に着目されての内容でしたが
理論的なところは
妊活が一番覚えないといけないことが沢山ある気がしました

まずは女性生殖器系の解剖学をしっかり頭に入れておくことが大事になってきます。
それなりに勉強はしてきているので
何となくでも理解していたつもりでしたが
講師をして下さった
九州マタニティケアセラピスト協会代表の
元看護師・助産師としての知識を用いて
女性生殖器系の解剖学のお話しをされると
まだまだ知らなかったことが沢山あり
女性の身体の奥深さをヒシヒシと感じました。
頭がいっぱいになったのは
ホルモンの話…
身体はホルモンでできているのか⁉️
と思うほど、ホルモンに左右されて
日々生きているのかと
改めて感じました。
だけど、妊娠しやすい身体作りをしていくためには
やはりホルモンは切っても切れない深い関係があるので
ここは今からしっかりおさらいして
今後サロンでも妊活ケアを展開していくので
きちんと分かりやすくお話しできるように
まとめていきたいと思っています

妊活中の人は知識豊富な方も多いので
それをしっかりカバーリングできる知識を
私自身も持たなくちゃと思っています。
中島先生からも
東洋医学的なところからの妊活についてのお話しもありました。
中島先生は鍼灸師、柔道整復師でありながら
フットケアトレーナーであったり
妊活する女性や男性にもケアをされています。
不妊は女性だけでなく
男性にもあると言われています。
確かに今は男性不妊も多く
それに気付いていない男性もまだまだ多いのですが
なかなか自然妊娠できない場合
女性だけでなく、男性も一緒に不妊検査をした方がいいと言われています。
嫌がる男性も多いですが
子供を授けるということは
双方が同じ立場に立たないと
きっと成り立たないものだと思っています。
中島先生は男性の立場からのお話しも
包み隠さず話して下さいました。
こちらが思わず赤面してしまうようなお話しまで…
中島先生も奥様と妊活をしたご経験があり
そのことから、今沢山の患者さんの
妊活の手助けをされるようになられたので
言葉の一つ一つに重みを感じました。
中島先生からのお話しは東洋医学からの妊活について…
東洋医学は難しくてなかなか取り組めない分野だったのですが
中島先生のお話しを聞いていたら
東洋医学について、もう少し知識を深めてみようかと
思うようになりました。
実技もマタニティ→産褥の手技の流れにプラスして
妊活ケアの手技が加わりました。
経絡の流れに沿ってのケアは身体を温め
生殖器機能を高めて行く作用があるので
モデルとして受けていても
すぐに身体が温まるのが感じられました。
私達セラピストができることは
お客様のお話しを聞いて
少しでもモヤモヤ感を少なくしたり
リラクゼーショントリートメントで自律神経のバランスを整えてみたり
ストレス解消や冷え改善にも繋げていく手助けを担うことがメインになります。
治療という観点とは違いますが
妊活で毎日身体が緊張してカチカチになっていては
受け入れ体制が整わないので
気持ちや身体のモヤモヤを少しでも柔らかくできる
寺子屋的存在になれたらいいなぁと思います。
妊娠して、赤ちゃんが誕生するまでの
プロセスは本当に奇跡的なこと…
そんな奇跡に一人でも多くの人に感じていただきたい。
Melatiが目指すものはそこにあります

◇問い合わせ・ご予約方法◇
◎Facebookページメッセージ
◎Line公式ページ「@melati」のトーク
※フルネームで登録されていない方は文末にお名前をご入力下さい。
◎公式HP「お問い合わせ」
◎メール・お電話
※お電話の場合留守電になることが多いので、お名前を残していただけましたらコールバックいたします。