電車タバコ
私は喫煙家ではないのですが
「喘息持ちのクセにタバコ止めたら⁉️」
「40歳になったら止めるよー」

「こんなのあるんだねー」
「これはいいかもだねー‼️」
「うん❗️タバコの味するよ❗️イケるイケる❗️」
「いいじゃーん‼️」
「紙タバコ吸いたい❓」
「もう吸わなくていい❗️煙も臭いも嫌だ❗️」
「もう味してないかも…」
夫は喫煙家

ヘビースモーカーではないですが
これまではタバコの煙や匂いが嫌で嫌で仕方なくて

と何度となく言っていて

などと言っていたにもかかわらず
とうに過ぎ去ってしまった40歳…
もう一生止めないんだろうな…
と思っていました。
ところが、最近少しずつ変わりつつあります。
禁煙しているワケではないのですが
あるアイテムの出現により
劇的に変化しました。
それは
電子タバコ
福岡に行った帰り、コンビニに立ち寄って
レジ前でふと目についたパンフレット…
夫と


と声を揃えて見たのです。
それがコレ
本体(左)があり、カートリッジ(中央・右)がタバコ扱いとして売っています。
本体はUSBで充電するようになっています。
割とスタイリッシュです。
もう一つアイコスという電子タバコがあり
少し前にアメトークで電子タバコ芸人というのがあっていて
全員がアイコスを使っていると言っていたので
アイコスの方を持っている人が多いのかな❓
パンフレットを見た夫は

と興奮

タバコには全くの興味がない私ですが
よく見てみると
・煙がでない
・臭いがない
えっ⁉️マジですか⁉️
疑わしき文字列でしたが
本当にそうならあのいや~なタバコの煙や臭いから
解放されるのかなーと思い
夫と夫婦会議をした末
電子タバコを購入してみることにしました。
しかしながらこの電子タバコ
当初は佐賀県での販売予定がなく
福岡県のみ販売
なので、電子タバコを買う目的のためだけに
福岡まで買いに行きました。
購入‼️
まずは充電…
充電完了して実食(笑)

なかなかの好感触
で…電子タバコのメリットは私にもありました‼️
パンフレットの説明通り
煙なし❗️臭いなし❗️

購入後約2カ月経ち夫に

と尋ねたら

などと言っておりました。
タバコを嫌がる私の気持ちがよくやく分かってくれたようです。
今回購入したプルームテックはなかなか経済的でもあって
一本50パフ喫煙できるのですが
どうやら夫は50パフ以上吸っているようで
1箱(6本入り)を1ヶ月くらい持ってたそうです。
1箱が460円だったかな❓
紙タバコとそう大して変わらないので
1箱を1ヶ月と考えるとかなり経済的です。
それに

などと言いながら吸ってることもあり
それって吸ってないのと一緒では…❓
と思うようなシチュエーションもあったりで
そのうち吸わなくても大丈夫にならないかなーと
思っています。
煙も臭いもないタバコですが
そこはやっぱりタバコ…
ニコチンなどは含まれてるから
吸いすぎないようにしてほしいなーと願っていますが
今のところは
タバコへの依存度が前より低くなった気がしているので
電子タバコに出会って良かったのかなーと思っています。
もしご家族の方でタバコに迷惑を感じてる方がいたら
電子タバコを検討してみてもいいのかなーと思います。
プルームテックは品薄になってるらしいので
ひょっとしたらすぐ手に入らないかもしれませんが
紙タバコよりかはオススメしたいタバコかなーと思います。
タバコは20歳を過ぎてからですよ‼️