宮崎旅行3日目 | 【佐賀 有田】✨からだ美人サロン✨毛穴ケア/肌質改善フェイシャル/疲労回復系ボディケア Melati

宮崎旅行3日目

宮崎旅行3日目最終日。

この日はホークスの練習はお休みのため

宿泊先だった青島周辺の観光をして

佐賀へ帰る予定でした。


2日の夜に到着し

外が全く見えなかったのですが

宿の情報に

全室オーシャンビューとしてあったので

朝が楽しみでした♪


3日目朝…

ガーデンを開けると…

{ABA553AC-F643-401E-B18A-27D5A9864B21:01}

{AB1288BA-5AE4-4635-84E9-F1C983C75FA9:01}

{4573ED54-6D1A-424B-A340-56CCF6CC0EE3:01}

{2AA43A30-C3E4-43E5-A9AA-E6E69F900759:01}

綺麗な日の出が…

いいタイミングに起きれて良かったです(⌒▽⌒)

美しい景色にうっとりでした。

朝食も美味しく

{71279AF3-66DD-4C24-AEE4-671B110F603D:01}

朝食会場からの眺めにも癒され

朝からいい気分です♪

{B88F2B61-C196-40FF-9542-BB1F6DA856DA:01}

{1E169F43-64EA-456E-820C-35E782508AF1:01}

{8FFCC94E-A191-4A7A-B824-811828E5015A:01}


お部屋もキャンセルが出たとかで

予約していたお部屋よりもランクアップして下さり

かなり広々と使えました。


{215DFB8F-E07B-4F72-A20B-4F5D0EE23156:01}

{E14D8BC0-AF6C-4269-8585-15BC7146D812:01}

可愛らしいお宿でした。

この日は佐賀まで帰らないといけないため

行く場所を限定していました。

まずは…

{1C50283F-1E05-4672-B98A-90B102B6A01D:01}

鵜戸神宮

ここは前からずっと行きたくて

念願叶った場所です。

{04DD5DF9-54B2-4D18-92A3-9864A31E2F97:01}

福注連縄で

身体を清めて本殿へ…


{845C3A4B-1CC8-4B54-A3B1-F451F7833F31:01}

{AF167876-3B01-44BC-A3A4-45A5383F8749:01}

本殿はこの下…

{A75AE81D-09F5-4647-8F00-820735B7FDCD:01}
本殿は岩場の中にあります。

しっかり守られてる感じですね。

{A571D520-3449-4E2C-8808-66D2F1FCF7FC:01}

{C56FDF26-40EC-46DB-9C7E-5A85771AE054:01}

岩場からは水が滴り落ちてきます。

{8B1BF2AA-17D7-464A-8461-CB2EB022BF5B:01}

洞内にある「おちち岩」から滴り落ちる石清水で作られた飴だそうです。

健康長寿、無病息災にとのことだったので

一つ買ってきました。

この後、おみくじを引くと私も旦那さんも

大吉☆

おおっ‼️いいことがあるかしら?

ということで

{A359E3AB-C658-4A82-8916-BB6FCFFE2325:01}


コレにチャレンジ☆

鵜戸神宮名物の運玉投げ❗️

離れた亀岩の穴に向かって運玉を投げ

穴の中に入ると込めた願いが叶うのだとか…


{E6C1FA24-2E3B-4C0C-AC26-76CD927268EA:01}


一生懸命願います。


{535027DA-C17A-4AF9-834A-B3A98A4EA316:01}

チャンスは5回‼️




3投目くらいからの動画です‼️

かなり必死に願ってる自分にちょっとウケてます(^◇^;)

でも楽しかったですね♪

ここはまた行きたいと思いました。


次なる場所は…

{55C9AE37-B0C5-47F9-9240-63BB210478C7:01}

青島神社

またお参りですか?

神社仏閣が好きなんですよね(⌒▽⌒)

青島神社は島に浮かぶ神社

神社がある島までは歩いて渡ります。

{9970A978-4371-43CE-B93E-1E2797B8FABD:01}

かなり強い風が吹いていました。

{87C25E98-BD05-492C-9A29-B432C11D36DA:01}

周りには鬼の洗濯岩が…

{FF4DBA24-B463-4461-B282-8953CC227B5F:01}

まずは手を清めて祓ってから

本殿へ入ります。

{559DD641-0DAF-47B2-B9CD-6E59F243382D:01}

本殿

ここの本殿もすごく綺麗でしたね~♪



{633236D0-9644-4648-AA24-11DC638BAEF5:01}

本殿横には「御縁継ぎ」という石臼が…

5円を入れたら臼を1周回し

50円だと5周回すそうです。

5円を入れて

{788660E4-2C4E-4245-898A-3B544F3CEA50:01}

旦那さんでも重そう。

実際回すとかなり重かったです(^◇^;)

{BDD307BD-E183-4D27-A57A-39D77A4A1229:01}

本殿から横には

ヤシの木に覆われた道が…

マイナスイオンたっぷり感が…


{9636B458-A623-42BE-82DA-07ECCBB6DFBA:01}


この奥には

「むすびこより」

というものが…


願いたい願いの色のこよりを取って

結びつけます。


{8F5ED08C-996F-4165-A444-8B03CC5090E9:01}


私は1本

旦那さんは欲張って2本結びつけてました(^◇^;)


{B9A1CF01-4848-4EBD-8FC4-115B1B813EE7:01}

青島神社を後にしたら

もう佐賀へ帰らないといけない時間に…

本当にあっという間でしたが

かなり充実した3日間でした♪

また来年ホークスキャンプを見るのに

宮崎には訪れたいですね❗️

お祈りしたことが叶うことを願って…


宮崎旅行記おしまいです。

長々と読んでいただき

ありがとうございました(⌒▽⌒)