ガラガラガッシャーン!!
朝の仕事が終わり
片付けして
ストーブを消すと…
「ガラガラガッシャーン!!」
と聞き慣れない音が…
ん(・・?)
ストーブの後ろから
その音が聞こえたので
見てみると…
ファンヒーターの羽根が
外れてたのです
フタを外して羽根の部分を
よく見てみると
羽根を取り付けている
シャフトがボキッと折れてしまってるのです
ええっ(ノ>ロ<)ノ
どんなに頑張っても
修理はできないですし
これは修理に出すしかない…
3年保障のストーブだったので
購入して2年の私は
保障期間内だったので
即行購入したお店へ…
業者へ出して一週間くらいはかかるかと…
一週間かぁ~(´;ω;`)
こりゃ~痛いぞ…
しばらくは台所にある
ストーブを移動しながら
使うしかないか…
早く直って帰ってきてくれぇ~(ノд<。)゜。
しかし、たった2年で羽根をつけてる
シャフトが折れるなんて…
私の部屋でも同じ機種を
使ってるのですが
大丈夫かな~っと不安ですね(;´∩`)
片付けして
ストーブを消すと…
「ガラガラガッシャーン!!」
と聞き慣れない音が…
ん(・・?)
ストーブの後ろから
その音が聞こえたので
見てみると…
ファンヒーターの羽根が
外れてたのです
フタを外して羽根の部分を
よく見てみると
羽根を取り付けている
シャフトがボキッと折れてしまってるのです
ええっ(ノ>ロ<)ノ
どんなに頑張っても
修理はできないですし
これは修理に出すしかない…
3年保障のストーブだったので
購入して2年の私は
保障期間内だったので
即行購入したお店へ…
業者へ出して一週間くらいはかかるかと…
一週間かぁ~(´;ω;`)
こりゃ~痛いぞ…
しばらくは台所にある
ストーブを移動しながら
使うしかないか…
早く直って帰ってきてくれぇ~(ノд<。)゜。
しかし、たった2年で羽根をつけてる
シャフトが折れるなんて…
私の部屋でも同じ機種を
使ってるのですが
大丈夫かな~っと不安ですね(;´∩`)