最悪な店員
今日は毒を吐かせてください
今日、近くのドラックストアに買い物に行ったのですが
そこの店員はあまり接客がよくありません
長年接客業をしている私は、どこに行っても
店員さんの応対は気になります。
そのお店に一人くらい接客が悪い人がいるような
場合は、その人に問題があるんでしょうが
お店全体の店員さんの接客が悪いと
同じチェーン店であるお店でも店員さんの接客は
大抵よくありませんね・・・
もう仕方ないとあきらめていますが
今日の店員はちょっと最悪でしたね・・・
レジで接客しない方がいいんじゃと思うような応対でした。
まずはレジに行くと大体どこのお店も
「いらっしゃいませ」
という言葉は聞けますよね・・・
今日の店員・・・その言葉なし
そして、商品をスキャン
合計の値段・・・○○○○円です。
これ必ず言いますよね・・・
今日の店員・・・その言葉なし
そして、おつり・・・レシートと一緒に両手で渡す・・・
これ普通ですよね・・・
今日の店員・・・片手渡し・・・
しかも、最後「ありがとうございました」
これ必ず言いますよね。
今日の店員・・・その言葉なし
私・・・そういう接客大っ嫌いなんです
かなりムスーっとした顔していたと思います。
レジに立つなとどれだけ言いたかったか・・・
そこのチェーン店の殆どは店員の応対悪いですね・・・
だけど、ついつい必要な物があるから買いに行くけど
今月近くにもう1件新しいドラックストアができるので
これからはそっちに行きます。
そこは他の店も店員さんの応対はまずまずです。
近くのスーパーでもそういう店員がいたんですよね・・・
忙しかったっていうのもあったと思うのですが
私が気になるのは、おつりの片手渡し・・・
これだけは本当に許せないんです。
そこのお店の格を決めてしまいますね・・・
私はこれまでレジに立つ仕事をあれこれしてきましたが
絶対お客様に対してどんなに忙しくても
お金の受け渡しを片手で行ったことはありません。
これは見た目にも酷いし
そして何より誠意を感じない。
そこで働いているあなたは、そのもらったお金で
お給料をもらっているのよ
もっと感謝して受け取りなさい
と言いたいんです。
田舎なので、そういう教育が徹底されていないんでしょう・・・
残念です。
私が神経質すぎるんでしょうか・・・?
だけど、接客業をされる方なら、少なくても理解してもらえないと
その方自身も接客業に向いていないと思いますね・・・
にしても、今日の店員の接客は頭にきました
その店の本部にクレーム出してやろうかと思ったくらいです