外食で「持ち帰り」アリ?

とてつもなく少食な私は
外食しても、なかなか全部食べられないことが多いです。
本当は作った人に申し訳なくて
残したくないんです(ノ◇≦。)
でも、入らないんです・・・
とても美味しかったりすると
持って帰りたいって思います。
が・・・
最近の飲食店では
食中毒を恐れられるので
持ち帰りをお断りしている所が
多いですよね・・・
だから、諦めることが多いのですが
結婚式などにお呼ばれして行った時も
コース料理が全部食べられなかったり
します。
まぁ、コース料理を全部食べるのは
結構大変なんでしょうが
やっぱり残したくないですね・・・
結婚式場でも、お料理の持ち帰りは遠慮願います。。
といった所が多いんですよね・・・
でも、私は持って帰ります

昨年行った友達の結婚式
地元であったので
料理は食べられないだとうと予測の上
しっかりタッパーを持って行きました☆
ダメだと分かっていても
エコですよ
エコ


机に座ると友達からのメッセージが・・・
「ちゃんとタッパー持ってきた~?」
と書かれていたのには大笑いしましたo(〃^▽^〃)o
貧乏アイドルの上原美優ちゃんが
海外ロケに行っていた時も
時間がなくて食べれなくて
もったいないから持って帰るって言って
自分が持ってきていたタッパーに入れて持って帰って
いたのを見て
すごく共感できたのが不思議な感じでしたが
常にそうしたい気持ちがいっぱいの私です
