管理人は即PATをこれまで使って来ました。

 

ネットで買えて、便利だからです。

 

入金、出金はコンビニでできます。

 

馬券を買う立場からすると手数料はかかりません。

 

 

UMACAと聞くとあー競馬場にあるやつね?

 

あれ便利なのか微妙だよね?

 

今までは素通りしてました。

 

しかしネット投票ができるようになったのです。

 

だから何?と思うでしょう。

 

即PADがあるから別にいらないよね?

 

確かにそう思う方は、多いですよね。

 

UMACA     いらない

UMACAスマート 必要

 

 

即PADのデメリットは、普通預金と連携している事です。

 

入金、出金したりするとJRAは銀行に

 

手数料を支払わないといけなくなります。

 

それを解消してくれるのが、UMACAスマートなのです。

 

UMACAスマートは、普通預金と連携していない

 

JRA独自のシステムです。

 

JRAは年間100億くらいかかっていた手数料が0になるのです。

 

JRAだけが得をする?

 

馬券を購入するとUMACAポイントが貰えます。

 

たくさん馬券を買えば、ポイントが貯まります。

 

別にポイント欲しくないと思う方も多いですよね?

 

普通預金に入金されないと言う事は、

 

税務署にばれないと言う事です。

 

銀行=税務署は つながっています。

 

税務署が可笑しいと思ったら、通帳を見られます。

 

そして脱税がばれてしまうのです。

 

それが即PADのデメリットでした。

 

勝てる人には、UMACAスマートは神のシステムなのです。

 

ただ一つだけ欠点があります。

 

それは銀行ではない為、コンビニで入金、出金が出来ません。

 

競馬場にあるUMACAで操作しないといけないのです。

 

購入するのは、スマートホンです。

 

パソコンは使えないと思います。 

 

100万円くらい入金しとけば、競馬場に当分行かなくて済みます。

 

出金したい時だけ、競馬場に行く感じです。

 

 

まとめると

 

即PAD

 

メリット

コンビニなどで入金 出金ができる。手数料がかからない

 

デメリット

3回目~手数料がとられる

→普通預金と連携しているので、通帳が税務署に見られる

 

 

UMACAスマート

 

メリット

ポイントが貯まる

税務署にばれる可能性が低い

銀行手数料がかからなくなったので、国庫にお金が増える

手数料が浮けば、CMなど流せて競馬人口を増やせる

厩務員の給料も上がる可能性がある(ストライキが起きにくい)

 

デメリット

競馬場で入金、出金しないといけない

入金、出金しない場合は、5年で解約になる

(忘れてしまうと国庫に入金される。)

 

 

管理人は小倉競馬場が近いので、

 

UMACAスマートは、いらないと思っていました。

 

競馬場が近くにない人は、UMACAスマートは必要です。

 

税金は50万以上~かかります。

 

50万は、すぐなるものです。

 

年間 儲けた金額が50万ではないと言う事です。

 

これは良く間違える方が多いです。

 

税金は前回動画を上げましたので、見ていただくとわかりやすいと思います。

 

仕方なく競馬場で購入すると言うのが、今まででした。

 

これからは競馬場に行くのは入金、出金する時だけになりそうです。

 

便利すぎるのもどうかと思います。

 

競馬場に行く機会が減る 

開催時期 入場料100円が取れなくなる

食べ物を買わなくなる

グッズを見なくなる

 

管理人はUMACAはしていなかったので、

これから(遅)作ろうと思います。(笑)

 

 

即PADは、良い点はありますし、

UMACAも良い点はあります。

 

どちらを選ぶかは、人によると思います。